1 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 08:24:33 ID:BDprh9W6
・初めまして。やる夫スレを立てるのは初めてです。
当スレは、ゲーム好きの>>1が、過去に起こったゲーム業界での様々な出来事を思い起こして伝えるとともに、
当時の様子を知る方には「ああ、そんなこともあったっけなぁ」と、郷愁に感じてもらいたいと立てたスレです。
ハード、ソフト、人物、ファミコン後期から現在に至るまで、ゲーム業界で区切りとなったものを
取り上げ、主に>>1の視点からみたゲーム業界を、なるべく客観的になるよう語っていきたいと思います。
しかし>>1も人の子。
時に内容に関して主観や真偽不明のことが多々混じることでしょう。
至らぬところや、意見の相違などもあると思いますが、なにとぞ御容赦をお願いします。
・11月12日、午後1時頃より投下を始めさせて頂こうと思っております。
6 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 11:32:45 ID:BDprh9W6
>>3
>>4
そうですね。自分も作っていて「荒れる題材なんだろうなぁ」と、いったんは中止しようかと思いました。
信者論争はそれこそ昔からありましたし……
ただその危険性を前例と鑑みても、今回試しにやってみようかと思い直して、実験的に投下してみようと思います。
基本的には、当時をリアルタイムに過ごした部分でおっさんゲーマーが「ああ、あったあったそんなこと」と
懐かしめるような題材をハード、ソフト、事件などで抽出して描ければいいかなと、そんな風に思っています。
ちなみに第一回は、PCエンジンを取り上げます。
7 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 11:40:59 ID:QjowKzhE
邪聖剣ネクロマンサーとR-TYPEは我が青春。
9 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 12:23:52 ID:DyvXl0Rc
桃太郎活劇とカトちゃんケンちゃんのアクションゲームは記憶に残ってるなwww
11 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:03:56 ID:P84QcIgo
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┏╋────────────────────────────╋┓
┃| やる夫とやらない夫で巡る、あの頃のゲーム業界 |┃
┃| |┃
┃| PCエンジン編・前編. |┃
┗╋────────────────────────────╋┛
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
12 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:04:29 ID:P84QcIgo
~12月10日~
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ ねんがんの MH3Gを
/ ///(__人__)///\ てにいれたお!
| . `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/ あちこちで売り切れになってるけど
/ __|___ たまたま入った店で買うことができたお!
| l.. /l `l 良い店長さんだったお!
ヽ 丶-.,/ |__MHP3rd ._| やる夫は運が良いお!
/`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄/
14 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:05:11 ID:P84QcIgo
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ そう言えば、やらない夫も
| |r┬-| | モンハン3GをAmazonで頼んでいたんだお
\ `ー'´ /
. … .
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。 \:
:/:::::: r(__人__) 、 :::::\: でもいつまで経っても出荷準備中のままで
:| { l/⌒ヽ |: Konozamaになりそうだと嘆いていたっけお
:\ / / /:
/⌒ ⌒\
/⌒ //・\ /⌒ ⌒\
//・/::::::⌒(//・\ /・\\
/::::::⌒ | /::::::⌒(__人/⌒ ⌒\
| \ | ト//・\ /・\\
\ / \ /::::::⌒/⌒ ⌒\
/ | / | //・\. /・\\ なら友達として当然のごとく
| | | \/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 見せびらかしに行くお!
| トェェェイ | 一足早くモガの森で狩りを始めてやるお!
\ `ー'´ /
/⌒  ̄──  ̄\
// ノ> >
15 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:06:02 ID:P84QcIgo
………………………………………………━||:
_
|: |
__,.|: |__,.,_ _ __ __,.,___,.,__, ,__,.,_ ____ __,.,_ _ _ ,.,___,.,__,, _, _,, _ __,.,___,.,__,,____ ,_.
|: |
|: | __________
|: | /\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ _,,-
|: | // \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |_,,-
|: | ∠/ \_________\ |.i-
|: | | ___ | | ̄| ̄||≡| |_ !.l-
|: | |/\ \|__|_|_||≡|_ |」___ |
|:_| // \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ .,,-''!.i-
|| ̄| ∠/ \______________\,:::!.i-
||≡| ,;:'""':;, '""':;, '""'':;, |___i ..| | ̄| ̄|||≡| ,;:'""':;,"'':;,"'':;, そんなわけで
||≡| i':::::::::::::'i,,::::::::'i,,::::::::'i, |┐┐|__|::::| | _| |||≡|i':::::::::::::'i::,:::i,::::i, やらない夫の家にやってきたのだ
||≡| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |┐┐|||| :::| └| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||≡|:::::::: | |┐┐|||| :::|__| | ─┐
||≡|:::::::: | ├―――‐| | |  ̄
|: ̄|:::::::: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
,、,.|,.、.,|、.,.,,.、.,、,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.|,、,.、.、、.,,.、.,.,,.、.,.,,.、,.,| |、.,.,,.、.,.,,.、.,、.,.,.,,.、.,、.,.,.,.,.
|┃三 ガラッ
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃(●) (●) \
───|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ やらない夫ー! 遊びに来てやったお!
|┃ |r┬-| |⌒) やる夫がレウスの逆鱗はいでいるところを
|┃ `ー' // 歯ぎしりしながら見ているといいお!
(⌒ヽ  ̄ /
|┃ノ /
|┃ <
|┃ __ ヽ
|┃/ > )
|┃ (__)
16 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 13:06:13 ID:1eom7tKA
Amazonは最近発売日に届かなくなったよな…
17 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:06:53 ID:P84QcIgo
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
|. 》ゞ⌒`⌒´⌒ツ《 |二工|. |二工|
__|. _ 》メ;;;. (;, ,;) ;;;ゞ《 |工二|. |工二|
|〔ェェ〕| ̄ ̄l{;: . :;}| ̄ ̄|工二| ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄|二工| ̄ ̄|二工| ̄ ̄|
__|(7 {j|__l{;: . :;}|__|二工|__| |__| |__|工二|__|工二|__|
| UU ⌒⌒ r'⌒'く: |二工| |二工|
__| ゝ__,ノ |工二| |工二|
| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄|二工| ̄ ̄|
__| |__| |__l, --.、l__| |__| |__| |__|工二|__|
|二工| {(・)(・)}
__|工二| \_/
| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄|二工| ̄ ̄| | ̄ ̄|
l| l l_|_|_|! L. |! | l| l/ ̄ ヽ |
l! l ̄|´l l |! |´ |! l l| / ∨ (ヽ三/) ))
l ', !l _ , === 、:l l |! l l| 」 何 V ( i)))
ヽ lヽ川ィ´, イ::::.ヽ ヽ! ',l|!.::l l|〈 故 } / ̄ ̄\ \ おー、見事誘い込んで
l 丶 ハ. l! { 〕:::::..| | : / / _ノ \ ) やっただろ!
:| ハハ 弋こtソ \ 」 | ( >)(<) 今回もまたまた俺の勝利だろ!
| /.::::ハ `¨¨ ´ / / . | ///(__人__)
| , .:: l ;; , / そ あ { | ` ⌒´ノ
::! _/ ̄ ̄\ {. ん あ 〉 . | }
/ な ど こ ヽ , -- 、 | な | . ヽ }
| の .う れ | ヽ二ノ } : / ヽ ノ
} : い. は ∟_ ノ'´`ヽ.__.// ⊂ヽ γ く
l〈. ? う |´\ r ―― ---- i !l ノ ノ |
|| こ |:.:.:.: >‐-- |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ⊂cノ´| |
!: \. と /:.:.: :.:.:.:/こヘY}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
-:― ヽ. ___/‐- 、:.:.:乂りソ」:.:.:.:.:.:.:.:.:: .:.:.
18 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 13:07:45 ID:Ag70jh06
一緒にゲームする彼女がいる>>>>>>>>>>>>>>>>>>>最新ゲームをいち早く手に入れる
19 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:07:45 ID:P84QcIgo
_.. - .._
_.. - ,ニ-冖 ⌒ 冖-ニ - _
/ ノ´,. .‐.: : : ̄: :、:‐. 、`ヽ \
/ //: :./: : : : : : :l: : : :.\ヽ \
< ヽ/: : : :/: : : : : : /: :.l: : :、: : :ヽ/ >
丶、/: : : ::/: : : : ::::〃:/:.|:: : :.l: : : :.', /
l:l: :-:、l.: :::::::://://:∧:::._;l:-!: l:.|!
,l:l: : : ::|><__/ ' / '_,. へ:.|: l: :|::!l
l:.|:|: : : ::lz=ュ ′ z=ュ.リ:://: l
l: :Nヽ: : :ヽ ' /:://: : :.l もういっぺん! もういっぺんやるですぅ!
l: : /il ヽ、ヽヽ /二ヽ / '// ̄`ヽ! こんなのただの運に決まってますぅ!
l: / il li、`` | | /' li:. ヽ 次は絶対翠星石が勝って見せますぅ!
l:/ il li `丶、ヽ-- ,' ィ .il li::. ヽ
,/ il.※.li ,.ィ`不ヽ、 il.※.li::::::.. ヽ
. // .:il li // //'{l:l ヾ、il li\::::::... l、
/ ̄ ̄\
:/ ⌒ \:
:| ミィ赱、i .i_r赱:
. :| ::::::⌒ (__人__): おーおー、かかってくると良いだろ
. :| トエエエイ: 学生時代、ボンバーキングと呼ばれた腕前は伊達じゃないだろ
. :ヽ `""´}: 何度やっても俺の勝利が揺らぐことはないだろ!
:ヽ ノ:
:/ く
全くもって、むかつくのだわ……>
____
/ ノ ヽ\ この白長ネギ、引んむいて微塵切りに
/ (○)}liil{(○) してやりたいですぅ! >
/ (__人__) ヽ
| |!!il|l| |
\ lェェェl / ……………………。
/ ヽ
しヽ ト、ノ
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
20 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 13:08:15 ID:N.EFG0Fk
爆弾漢だwwww
今もリアル殺し合い候補のトップランカーw
21 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 13:09:09 ID:7HAt/jLI
ボンバーマンはスーファミからだと思ってた……
25 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 13:11:31 ID:HCO5.QVw
>>19
>ボンバーキング
それ何て黒歴史?
30 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 13:13:36 ID:N.EFG0Fk
>>25
この当時なら患ってても許される
でも、今は真っ黒アウト(´・ω・`)
ファイヤーバリアーなしで爆風バリアーでステージクリアーさせんぞ?
22 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:09:10 ID:P84QcIgo
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ━┛━┛ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ━━ ┏━ ┃ ┃ ━━┛ ┃ ┃ ┃
┏━┛ ┛ ┛ ┃ ┃ ┃ ━━━┛ ┃ ━━┛ ━━┛
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
━┛ ━━━━┛ ━┛ ━┛ ━━━━━┛ ━━┛ ━━┛
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
,r'ニニニヾヽ、. | || | | //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) ノ L,l ,|| |、l、 ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' /"\三/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ ./((○))三((○))\ _Y |!
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` / や、や、や、やらない夫ぉーーっ!
\ \l i| |! l/ / やる夫を差し置いて、なに真紅たちと
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l 楽しげに遊んでるんだお!
\ ヾ `ー一'´ ィ / i
ヾ、 ``"´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__) お、やる夫か。よく来ただろ。
| ` ⌒´ノ 昨日リサイクルショップに行ったら、PCエンジンが安く
,| } 売られていたんでな。思わず買ってしまっただろ。
/ ヽ }
く く ヽ ノ で、翠星石たちもKonazamaだって言うんで、
\ `' く 暇つぶしにみんなでボンバーマン大会をやっていただろ。
ヽ、 |
| |
23 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:10:12 ID:P84QcIgo
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \
/ (●) (●) \ PCエンジン……?
| (__人__) | なんだお、それ……
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) ……そうか、やる夫はPCエンジンを知らないのか。
| ノ 昔、NECから出ていた家庭用ゲーム機のことだ。
| ∩ノ ⊃ } 発売されたのが1987年だから、もう24年前の話になるな。
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ (ちょうど仮面ライダーBLACKが始まった頃だな。懐かしすぎるだろ)
ヽ “ /_| |
\__/__ /
24 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:11:03 ID:P84QcIgo
____
// \\
/( ●) (●) \
/::::::⌒ 、_! ⌒::::: \ ふーん、そんな古くさいハードのゲームで遊んでいたのかお。
| 'ー三-' | .そんなの面白いとは思えないお。
\ / 時代は3Dだお、ポリゴンだお、狩りだお。
__ r==v=xィ===<: : : : : :>..、 ∨: : }ヽ
___ろ: : : : : : : : : : :壬ミ}:r-、: : : : : :\ .∨: ハ ヾ、
(: : : : : : : : : : : , '  ̄ ¨ ヽr=ミ_Y⌒ハ .∨i ; i\___
r-チ: : : : : : : : 〃 ヽ ヽ 彡∨:∧| ; ト、 ̄}}
ー;: : : : : : : :./ \ `、 `、 イ:∧: ∧ トミ=彳
(: : : : : : : : ;' i `、 ヽ \ハ i! ∧::::| |!ハ
): : : : : : ; i i 八 \ `、 _斗:| :| :|:: | | }:}
(: : : : : : :.i |! |! ヽ\ ヾ ヽ メ´, -刈 | :|r==ァ | リ!
⌒Y)::イ∧ !! ト、 \\ 、_ \ __ __ィリ ! i{ムマ}: |/:i
イ刈 ハ ! !ト、,,z<¨`、 ´ ̄`( | |::::ハ | リ
{{// | i i ト 从 __,,ィ 乂 ji !:/ハ | あら。古いゲームが一概につまらないとは
{レ | i i iヾ、_ ヾヽ ̄ ' __ i リ:/ i ! 限らないのだわ。
ヾzノi | ハi \代トミ:、 ´ ji\/i!: | ハ 芯の通ったものは、時代を超えて
升j ', i! }ト...._ _ 从(( ヽ>!_i_.ム..--...、語り継がれるものなのだわ。
/:::/! i i: | i j r=<:.:.:.:壬:.>=、 \:.:ヽ:∧: \: : : \
/:::/イ i i | リ ii´: ∨:.:.:.:.-=三{込}ミ `''ー 、: : : \: : :ハ
/:::/ ハ i i! :|,' |!: :斗''´:.:.:.:.:.:.:.:.>(⌒>=- ): : : : ヽ: : ',
/:::/ i i! |:| /! リ: :K:.:.:.:./:.::.:.:.:.:.:人::/ 〃/: : : : : : : ミ=-
. /:::/ ノ ji ! /: ::j /!: : : 廴/:.:./:.:.:.:イ:.:/-=彡 ム-==、: : : : : :\ー=、
26 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:11:58 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) まあまあ、その辺りにしておくだろ。
| ` ⌒´ノ やる夫のいってることも一理あるだろ。
. | nl^l^l 家庭用テレビゲームの歴史は、そんなに古くない。
. ヽ | ノ ハードの急速な進化によって、表現出来ることが増えたという一面も
ヽ ヽ く 確かにあるだろ。
/ ヽ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(●)
. | (__人__) だが、現在あるゲームが、それら黎明期を通じて
| ` ⌒´ノ 積み上げられてきた結果故のものだと言うことを忘れちゃならないだろ。
. | nl^l^l 真紅の言うとおり、時代が過ぎても不変なものだってある。
. ヽ | ノ それはどんな分野に置いてもいえることだろ。
ヽ ヽ く
/ ヽ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) よし、決めただろ。
| ` ⌒´ノ どうせみんなKonozamaで暇をもてあましているんだ。
. | } この際じっくり、このPCエンジンがゲームの歴史に置いて
. ヽ } いったい何をもたらしたのか、熱く語ってやるだろ。
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
27 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 13:12:01 ID:1eom7tKA
ボンバーマンは最初の複数対戦ツールだよな
28 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:13:00 ID:P84QcIgo
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ はあ? そんな年寄りの昔話なんてどうでもいいお
| (__人__) | それよりやる夫は、早くガノトトスに亜空間タックルをぶちかまされたい……
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ ノ:::::::\ \
あ、つ、く、語ってやるだろ。 | (●)(●) | ,、,、,、,、
| (__人__) | , ‐‐‐==--‐´ゝ i i i i_i
常識的に考えて。 | ` ⌒´ ノ /;:;:;:;:;:/´ ::::::ゝヾ==⊂>
__ヽ :::::::::::::ノーヽ、__ i;:;:;:;:;:;:i、;;;;;;;-‐´  ̄ ̄
, ノ´ ヽ :::::::::::ノ::: 、` `ヽー‐‐´- 、
i ー‐:::ヽ、_____,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::.........` 、
i :::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i
.i 、 :::::::i^//ヽ::::::::::::::::::/i :::::i:::::::::/
`i´ .`i;;;;;/ ^,^ ソ:::::::::::::ノ_,i´ ::::i:::::/´ ギリギリギリギリ
___i´ 、.ノ/:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄;:;:; ..:::::::i/ー‐‐-- 、.
, -‐´:;:;:;i / ´::::/ ''' :::::::::::i...... i
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i、'''´ ::::::/ :::::::::::ノ:::::::::: i
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:i :::::::::/ ....:::::。::::::::::::``ーi::: ; i ヽ
/;:;:;:;:;:;:;::;;:;;;;;---i;;;;;;;;;ノ .......:::::::::::::::::::::::::/::::::: i:: ; .i i
i;:;:;:;:;:;/´ ` ´ヽ...................:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;( :::::::::i ; i /
i;:;:;;/´ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::;;;-‐´/ i ::::::::i_-‐ i=i-i:::::ノ < き、聞きたい!
i;;;i `ヽ;;;;;;;;;;;;/´::::::::::/´ ゝ:::::::::i;:;:;::i/ すっごく聞きたいですお!
'''`ヽ、 _ `ヽ-、::::::`iー < ゞ:::::i;:;:;::i
`ヽ、 /;:;:;:;:;::i:::::::i:::::::ヽ  ̄ i:;:;::i
`ー -- __/;:;:;:;:;:;:;:;:;:i::::/-、::::::::ヽー--、 i;:;:;:i
`{;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:i:/ ``-_、ヾー、ヽ. <、;:;:;ゞx`、
,i ヽi´ `‐` `´ `ヽ、;:;:;:;:;ヽ
/;:;i____________i´i `ー==´
<;:;:;:;:;i、.======i;:;i
`ヽ;;i:::::ー、/´ i;:;:i
i::::::::::::::iゞi;:;:;i
i::::::::::::i ゞi.;:;:;i、
`i:::::::::i ゞi ;:;:;:;`ー--、
i:::::::::iゞi========i
i:::::::::::ヾヽ
i:::::::::::::ヾ`ー-- 、
____ i============i
_, -' ´___` '‐ 、_
, '´ _,-'´,-――- 、、 ´ヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l (……なんだか翠星石たちのことはほっとかれて)
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 勝手に話が進んでいくですぅ……
l \ _ ,/ |
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
29 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 13:13:12 ID:1eom7tKA
>皆konozama
糞ワラタw
36 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:18:54 ID:P84QcIgo
………………………………………………━||:
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) |
(__人__) | さてと、それでは話を進めよう。
l` ⌒´ |
{ | さっきも言ったとおり、PCエンジンは今から24年前、1987年の10月に発売された。
{ / 発売元はNECの子会社だった日本電気ホームエレクトロニクス(以下、NEC-HE)
_. -: ´Λ _.へ` 、 価格は24.800円。ちょうどファミコンの一万円増しだな。
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ ちなみに俺は発売日初日に買ったぞ。
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
http://www.youtube.com/watch?v=oziCvOniRd4#t=0m31s /: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ ‐=・=‐ ‐=・= \ ……おめー、いったいいくつなんだお?
| U (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 当年とって永遠の17歳だが、なんだ? >
33 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:16:36 ID:P84QcIgo
_ ______
l i / \
l l_./ _,ノ ヽ、,_\
l/ ニヽ( ●) ( ●) .|
l / y 「'i___人___) | 性能もまた、値段に見合うほどの高機能ぶりだった。
l <、.l | 同時発色数は512色、画面内にスプライトを64個まで表示。
', ',/ | 音源は波形メモリ6音~波形メモリ4音+ノイズ2音と。
j ノ ,/'|、 どれをとってもファミコンを凌駕していただろ。
_∠⌒ヽ j 'i, __ , __ ィ/::L___
/ ...::::::::::ヽVヽ::::::::::::::::::::::::::/:::..´''' 、、、 _ まあこの時点で、ファミコンは登場から4年が過ぎていたので、
/ ...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... i::..\ 両機を比べるのは酷ともいえるが。
/ .:::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::::: l
/ ̄ ̄ \
/_,ノ `⌒ \
-、 | (● ). (● ) |
ヤ ', | .(___人___) | その高性能振りを誇示するかのように、同時発売ソフトは
i. l ,.-、 | ` ⌒ ´ | ファミコンでは難しい、「大きなキャラ」を前面に押し出していた。
', j / / .| | この「THE・功夫」なんて、その最たるものだろ。
ノ_..ヽ-、′,' ', ,/'|、
.l .___ ヽノ __ .j '.、__ , ___ ィ/::L_
Y )ハ.‐ ' ´ ..::ヽ::::::::::::::::::::::::::/:::::::...`' ー- 、 _
ト.  ̄ ̄ 〕y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
ハヽ 一ニイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r;;;;;:::::::: ',
/...::::::;;;;;;;;;;; /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ;;;;;::::::::::::::〉
http://www.youtube.com/watch?v=8J_KC4djfEQ ,. -‐‐- 、
. /.:.:.::::::::::.:.`ヽ
. /.:.:,. ィ´ ̄ `ヽ、:}
{.,.イ , i l i i ;.:.}:!
l〃 /リ VV ハVV:ノ
/ハ ・ ・ ハ { ', (……なんだかすごいシュールなものを感じるの画面なのだわ……)
. // i ヽ ノ ノノi |
. //ヽL >=< くく | |
// 孑.:.:{:::ハ::::}:.`V | |
LL__ `7.::::::::::::::::::::ヽ l |
. _フノ 〈.:.::::::::::::::::::::/ ( (
37 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:19:24 ID:P84QcIgo
, --=ニニ、ヽ、
. ∠ -―‐--- 、 \\
/ / / , `ヽ ヽ\
// , / / // /,イ Vハ ヽ
// // / // / //||l l! \
それにしてもちっこくてシンプルな本体ですねぇ。ノl l| 「Zメ/l// /ム⊥|| | | /
l l |l 〈f沁 {/ / ィ汽く l| j ,リ } rく
N八〉`゙′, {゙りノ//〃/イ |
jヘ、 _ " 彡'// |l |
/ / 丶、` , ィ7´ rク l |
厶イ __」二兀//-|-/厂ヽ、 |
/ / l { ´´rク〈 | /´ 〉 |
/ / /八 }| ∨ ノ! /! 、
/ /イ {几こフl」__j )} ハ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | そう、そこだ。
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
____
/ ― ― \
ミ ミ ミ / (●) (●) \ ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) (__人__) \ /⌒)⌒)⌒) どこだお?
| / / / ` ⌒´ | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) / ゝ :::::::::::/
| ノ \ / ) /
ヽ / ヽ/ /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
38 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:20:23 ID:P84QcIgo
「小さくてシンプル。それに見合わぬ高性能」
それが当時、俺がこのPCエンジンを初見で感じたことだったろ。
. / ̄ ̄\
/ _ノ \ ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
i.、'|| ( ●)(●) ─ 。r *o:*::f:::r::..l
__,-,,-、 ___ '; ' | (__人__) ::::::::*o;;;ro ot_f_ヽ丿
__/| | l |ヾ-"~ , ー| ` ⌒´ノ -v--v- '''''''"V"~~ ┴
l⌒ 二 -l ..uUU""l---- / | }
└ l ( /., - イ. ヽ }
.ト | ., - ' | ヽ、.,__ __ノ ヽ
ヽ、i / .∠ / | ヽ_ _/ ヽ 、
/ y'_/ / | "~- ""~ ヽ、
.ゝ-+-::i⌒ヽ / | ヽ
.__/::| | i / | i
/ /:| | i / | | │
i ::| | ) │ | l i |
/i ::し// | / | ノ |
::| (( l _ノ | /=======|
39 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:20:40 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ●)(●)
.| (___人__) すでに性能遅れになっていたファミコンでは不可能な
| ` ⌒´ノ 綺麗なグラフィックにサウンド。
| |_,-‐、_ -、 ゲームセンターにあるゲームが家庭でも味わえる、
.人、 厂丶,丶 v 〉. そんな期待に心を躍らせていただろ。
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ _,ノ_ `ヽ-、
/ (√丶丶´v 〉
ノ U { ) j けれど、そんな期待はすぐに砕かれることになっただろ。
,.イ 、 V / 少なくとも、登場してからしばらくの間は。
,/(:::ヽ.ヽ { r
_, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |
,.ヘ
//:: `ー、_,ヘ
. /:: :: \:: :: :: `:: :: ヽ___ ___
\:: :: :ヽ__/⌒ヽ:: :: :: :`l/:: :: :: :: 二フヽ/|
それはどうしてなのだわ? |:: :: :: :: / ヽ:: :: :: ::|l_::_ :: ::/ー┐:;;;;)┘
L_:: :: ::!| , i \:: :: ::「:;:;:;|ヾ〈ヾ゙=="^ヾコ
゙ー、 l| l l i ト;: :: :|:;:;:;:|:/\`》
`トl ハ ム-ハ:: :: l:;:;:;:!| ゙人
r‐、 ,. ヾ 〉゙0 l `ーノ:;:;/i' ソ ヽ
ヽ._ー┤`ーッ.、〈 / /:;:;/ _〉 ソ \ \
(´ (:: ::《:: :: ::`△_.ノ /、/_7 ソ ヽ ヽ
`ーヽ_>、; -、≦ 〉 ヽ ̄:: 〉 ソ \ \
40 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:21:37 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;;)
| (__人__) /;;/
. | ノ l;;,´ あくまで個人的な話で悪いんだが、買ってからしばらくして
| ∩ ノ)━・' 俺はPCエンジンの弱点に気付き始めただろ。それをちょっと列挙してみるだろ。
/ / _ノ´
(. \ / ./ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
/7
//
// .・(初代PCエンジンは)テレビとの接続がRF端子しかなかった。
__ // ・同梱されているコントローラーは一個だけ。というより接続ポートも一個だけ。
. /ノ ヽ\ .// ,・なにより、ゲームのセーブができなかった。
. / (●)(●〉/
l (__人_,//l
. | `⌒// ノ
l // ./ f⌒Y :. :. :. >个ダヮ.:. :. :. :. :.\::::::::::∨ )\\\
. ヽ r-‐''7/)/ :. :. :. :. : : /:. :. :. :. :. `ーx_:. :. :. \::::::::∨:.:`ヾ;:Vヽ::〉
/ と'_{'´ヽ :. :. :. :. :. ,' |i |i |iT≦_\::::::∨:.:〈:∧イ `l
/ _.、__〉 ト, : : : : :. :. ; |l |ト、|lノ |i |i\ヽイ-、ノ:{<|..| |
{ 、__} |.i : : : : :. :. | i |ト、.丶.|ト、|lレイ !! ヾ:. :. :)}:ト、\ `ヽ
ヽ _,.フ .|.| : : : : :. :. | ト、|l ヽ ,X千んf‐ミ、li ゞ- 什ト、ト、\ }
: : : : :. :八 |i l |l_, \ 丶代,ゞイ}! }ト、 ∨.:ハ::| ヽ::) \
: : : :. :. :. ∧|l 小.イ \ `'ー'゙ |! '. |「(_}:| /人 \
: :. :. :. :. : : 从 iト、'f升ヽ u |i f´ `ヽ/ }
セーブが出来ないって……  ̄`'ー一´丶 | ゞx.ノ '、 __ | |ー‐ 、 ヽ
ちょっとなにをいっているのか、よくわかんないのだわ。 _ _iL `ト、\)ヽ `ー′ イ i|r┴‐'゙ ∨
{( コ匚 / )>- ──イ´ヽ! イ / }
{ノ(0厂_,北_ / / /::::::::::::::::人/' Y |
((乂 )) / / 〈 :::::::::::::::::/ /个x_,__ム
/ /  ̄}:::::::::///::::::〉-、_ノ\/\{
f^) / 厶イ¨ ̄イ:::::::::)./ ̄ ̄`ヽ:. :. :. :. :. :.
!
41 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:22:17 ID:P84QcIgo
, ,.ノ 、
l (● ● 一つずつ説明していこう。
| (__人) まずはテレビとの接続。RF端子といっても、今は知らない人も多いだろうな。
ヽ ノ \ テレビの裏にアンテナ線といっしょに噛ませて、放送チャンネルの一つとして
/ く\ \ ゲーム画面を表示させていた。
| つ\ \ テレビの2CHはゲームの画面だった、なんて人もたくさんいるだろ。
ヽ __ ) \ \
丁丁Lノ \ \
, ,.ノ 、
l (● ● まあ、これは時代のせいとも言えるんだろ。
| (__人) ∬ なにしろようやくビデオ端子(正確にはRCA端子)が普及し始めたとはいえ
ヽ ノ rこ凵 まだまだRF端子が主流の頃だったんだし。
ハ ヽ二ノ
|  ̄〔⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/─ ─ \
ちょうど今、HDMI端子が普及を始めているような、 / (●) (●) \
そんな似たような感じだったのかお? | (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
, ノ 、 、
. l(● ●)| それに近いような状況とも言えるだろ。
. | (_人_) | けれどRF端子の映像は、ビデオ端子のそれと比べると格段に質が悪くてな。
. (^ヽ ./^) 文字や色のにじみ、画面のぶれ。
// \ヽ 噛ませた端子を右に左に動かしながら、うまいこときれいに写るよう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ がんばって調整したもんだろ。
42 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:23:30 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
. ( ●)( ●) | PCエンジンの売りはファミコンとは比較にならないグラフィックとサウンドだったはず。
|(人__) | しかしRF接続という方法が、これらを大きくスポイルしていただろ。
| ⌒ ´ |
. | | 特にサウンド。
. ヽ / ビデオ端子でつないでいたらステレオで曲や効果音を楽しめていたのにだろ。
ヽ / せっかくの高機能機として発売したんだから、ここはぜひビデオ端子を
.> < 標準で用意して欲しかっただろ……
| |
| |
, -―‐ ―- 、
/_, - '´ ̄ ̄└-、 ヽ
/ / _, --――- 、_ \ \
/ノ /::/:: ::/:: :l:: ::|:: ::ヽ ヽ ',
ということは、PCエンジン以前は全部モノラルだったってことですか。 /「 /:: ::/:: ::/:: :/:: /ト:: :|::ヽ_」ノ
今では考えられねぇですぅ。 ヽ!,:i:: :|/:__/!/::/!:/_」__';:l:: ::| |
/|イ:!:: ヤーzミ/ /'ォーrャ|!:: ハ.}
l::l トl:: :lゞニツ / ゝニツ/::/l |
l: | トゝ :::: ' :::: /イ:/ l
/!::} !_;:_ ト 二 イ;: ::| /!
/:;' ::| /ー、 辷」‐、厶寸¨ヽi / |
/:;' ::/l ! ヌ 〈_ ,イ¨ト、」l} |イ: l
/:; :: /:l/ l l} /!xl l} l!ハ::|
/:/:: :: /l| ! ト、 | lxl| i} l| l:l
/::/:: ://:ト、 | jx| l} 八 !l
43 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:24:44 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●) 次にコントローラーだ。
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 実はそれまでのゲーム機は、コントローラーが本体に二個ついてくるのが普通だった。
. ヽ } | ̄| 多分俺の知る限り、PCエンジンが初めて一個にしたんじゃないかと思う。
ヽ ノ |_|) (間違っていたら申し訳ないだろ……)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
., ──‐、
/ \
. .| _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) , -―ーっ しかしコントローラーが一個になったのはともかく、
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ それを接続するポートまで
. ン } ゙| ̄'| 一個しかないのはちょっといただけないだろ。
/⌒ヽ、 ノ .|, |
__/ ノ \_ィ ´ー‐ィ' ∫
| | / / r_____ ∬
| | / / |i ┌‐┐
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ u. \:.
ノし \ , , /\:.
/⌒ (((◯) (◯))\:: え?
:;| u. " (__人__)" |;; じゃあ対戦なんかで、コントローラーを
\ `lr┬、/'′/ 二個つなぐときはどうしていたんだお?
(⌒ヽ ー‐ィ" ィ´ \
l⌒l ̄ i\ \ ,(つエ ̄ ̄エ⊂) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒l
| | | \ y(つ ° ⊆) |
| | │ \___アノ ̄l ̄)ノ |
ナンダオ。 コノモンハン、3DSニササラネーオ?
44 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 13:25:09 ID:7HAt/jLI
なんでその性能をフルに活かせないのにそんな性能高く作ったんだろ
制作費の無駄じゃ?
45 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:25:45 ID:P84QcIgo
/7
//
//
__ // その場合、まずマルチタップという周辺機器をつないでから
. /ノ ヽ\ .// 複数個のコントローラーを接続したんだ。
. / (●)(●〉/ もちろんこれは、別売りだぞ。
l (__人_,//l
. | `⌒// ノ
l // ./
. ヽ r-‐''7/)/
http://www.youtube.com/watch?v=oziCvOniRd4#t=5m32s / と'_{'´ヽ
/ _.、__〉 ト,
{ 、__} |.i
ヽ _,.フ .|.|
____
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。 そんなものをわざわざ別に買わせていたのかお?
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
46 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:26:41 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄ヽ
/ ⌒ ⌒ヽ まあこれに関して補足しておくなら、一概にデメリットだけと言うわけにはいかないだろ。
| (●)(●)| マルチタップがあるおかげで、PCエンジンは4人対戦という新たな遊び方を提示できただろ。
.| (_人_) |
| | 後発のゲーム機もマルチタップを発売したりコントローラーポートを増やしたりした事実を
ヽ_ _/ 考えれば、複数名による協力&対戦プレイをこの時点で切り開いた功績は
/ ヽ とても大きいと思う。
/ i } |
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●)(●)
.| (__人_) ……ただ、さすがにポートが一個しかないハードは、
| `⌒´| 後にも先にも、このPCエンジンだけだけのようだが。
ヽ_ _ノ
/ ヽ
____r----..、
人_:: :::「`ヽ: :: .\_ヘrヘ._
{:: :: :: :: , : :. :. :: ::. ヾ丶::. :: _}
〉:: ;; , ' "‐  ̄ ` ヽ,ヾ ヽ:: ::廴/
. {:: :;; / / l i l .}: }::.3
ではどうして、PCエンジンはコントローラーポートを }:::// ト、 i | il j // |イ1 `|:: ∧|ヽ
一個しか備えられなかったのだわ? >;从 | v! lノレ´ i/__/ /:.r' |
vi小lノ `ヽ 川ヨ i: |
!|l ● ● .l: l|ノ i: i
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j: |´ l: !
. |: l/⌒l,、 __, .イァト、. |: |
. |:/ / ̄(*) ̄|::::::::,ヘ l: !
ノ| l|_,.イト、__l:::::/::::i |: |
47 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:27:49 ID:P84QcIgo
.ノ 、 、
。 ● ●) l
\ (人__) | そこで、さっき言った「小さくてシンプル」という感想に答えが集約することになるだろ。
(^ヽ ノ
\ .ヽ
| | |
ゝl し'
`(_ノ
, ,ノ 、
l (● ● 推測交じりで申し訳ないが、つまりPCエンジンは24.800円という価格を
| (__人) どうにか実現するため、無駄なものを極限まで切り落とし、きわめて最小限な構成で
ヽ ノ 発売されたハードなんだと思えるだろ!
,イ ⊂ 二〕
/ /
(J /ヽ \
Lノ \__)
━━━━━━━━━・━━━━━━…━━━━━━━━━━━━…━━━━━━━━・━━━━━…━━━━━
:, -‐''¨¨¨''ヽ、:
:/ _,. - 、\: _:
:/ / M ヽ_,. -‐''¨ ̄ ¨\:
:/ | _, -'´ _,. -―― |:
:/ >‐´ _,-'´ _ ノ:
:| / ∠ -‐''''彡≡ヽ /:
:| / r≡ミヽ リィ,.--、'´:
:| / |リ ̄~'' 'ィt或アチl__: (※ちなみにこの後、スーパーファミコンがさらにそれを上回る
:| / / リ, ---_,, ` ‐''"´¨ \: ACアダプター、接続ケーブル別売という構成で発売されますが
:| /__/ 、,ィ或tュ、 / |__: 今回はそこまで触れません)
:ノ | `ヽ 二ノ |;;;;|:
:/ |- ,,__ __ /;;r'!:
:! __ |:::::::::::::| |;;ヽ__lヽ、_ _,,/;;;;;|:
:Y´ `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|:
:| -‐-、  ̄ ヽ____/ ̄''''´ /:
:|  ̄) トェェェェェェイ /:
:\ | `'''''''/ /:
:\___,-、_ ヾ'zェェッ' /:
:`''――'''''-、_∪ /:
━━━━━━━━━・━━━━━━…━━━━━━━━━━━━…━━━━━━━━・━━━━━…━━━━━
, ヽ- 、
. /つ/●). 〉 実際、発売元のNEC-HEは、PCエンジンを単なるゲーム機とだけに留めようとしない
\ノ、_) / コア構想という企画を発表していただろ。
ヽ ノ
/ 〉 PCエンジンを核(コア)とし、キーボード、タブレット、プリンターなど
/ (_ノ さまざまな周辺機器をつなげることで、
| 〈 マルチメディア端末としての展開を狙う算段だっただろ!
Lノ \__) たぶん!
48 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:29:27 ID:P84QcIgo
_,.---- .__
. ,.ィ´ ̄ _____ `ヽ、
. / ,.ィス゛__ 米 `¨''ェ,-、\ おおぅ、なんだか知らないけど凄いですぅ。
. ./ , /´__r‐'´/.:.:.:.:.`¨¨''ー-ニ、ヽ ヽ さすが、PC-98シリーズでパソコンの一時代を築いた
/ / /, //.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:,ノ.:./.:.:.:.:.:.:ヾヽ ', NECらしい発想ですぅ。
/.イ イk//.:.:.:/.:.:.:.:.:.//.:/:/.:..:.:.:.:.|:ヽ| ヽ
_` 、 ´ ハ'´ '.:i:-‐/\;:<.;.イ.:/.;ハ;/ .:.|.:.:i! /
( `¨ヽ、ヽ ,'.:.jィ,|.:.|__/_,∠__/ ノイ,イ二ヽ___`!!:.:|ノ
{`ー---'V、 |,イホ !.:.!`Yひバヽ // ィアハY´||.:.:||
. ∧`¨'''ー'ハj j.:{ |.:.:!| ゙又_ツ , 又ツ゛`リ/.:!!
. ヽ,{_¨''‐,zク'N.:.:j_L|.:.:.:ヽ __ //.:./|
r'-〈 ̄ 人ノ Vヾト{:.:.:ヽ \ / ̄`| 、__/´.ィi.:.|
`__ノ 人__.l )ヘ、ヽ.:__\.ミ、 ヽ. ノ `ア,イ |.:.!
. ` ── ´ .j:ヽ::\ \ ̄`ヾヽ___,.<ノ'、__! |.:.|
,ゝ、 ,'::.::ト、::.:} ヽ.  ̄`V´ `ヾ-{米 !.:|
/::.::.ヽ__/:.::.::!.::i.::ヽ 米l /ハ\ Y |;ノ
ヽ::::::/ ゝー 、 ヽ::::::::ヽ _! 丶.
ノ::/ , ' ' | \|_ :::: | |::| \
「:::/ / l ノ | ` :::| ー─ -、j
V / ' | ヽ ___ |:::::::::| |
l ' │ , | ヽ__ T:::::: | ____j!
| | | |! | | | | | r'' l::::::::::K _(::::::(!:::!
| | | |! l | イ ハ | ' ヽ__ '::::::::::ハ フ::!
| | !ハヽ| /!//| / | /| イ ノ /::::::::/ /`'´|::::!
l ハ | 、 |‐ゝハ ィ イリ ̄j/ `jメ !/ | |ーノ^ヽ,_/ ゝ !:: |
ゝ ヽ N.. ハ! ` ゝ.ノ レ' ,イ l |VVr⌒ゝj | |::::|
` >| j ___ , 、____、 | | | {く フノトンー ' |::::|
/ イ ´i ̄ , ´  ̄ ´ | ハ Vゝー_ン^ |::::!
∠!⌒7⌒ ` --'、__ヽ | !_j |/ マルチメディア、ねぇ……。
ノ _.| / / / `ヽ、 ' |:::| K そのキャッチコピーの代物が成功した試しを
( `| / , / / r ― - --イ 〈:::| | 見たことがないのだわ。
イ ⌒ゝ / ,..ヘ_- v'..: : : : : : : :, /:^| |フ
/r‐! --、ノゝ_-- ..__ _ イ_rf´_)|: : : : : : :.:. / /.:.:.:| | \
r' イ__:::| ___ノ:>====< : :ムゞン j|! : : : : : :./ /: : :ハ | / \. ハイパーマルチメディアクリエイターとか……
ヽ L| ヽ ´ ヽ rフイ!: : : : : :.ゞrレ' ~ヽー: : ./ , ′: : . | |,/ ヽ.
49 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 13:30:23 ID:1eom7tKA
いまだに成功してないからなぁ
50 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:30:30 ID:P84QcIgo
/  ̄ ̄ ヽ
/ _ノ:::::::ヽ\
l ( ○) (○)l
l li|il::(__人__)::i ま、真紅の言うとおり
l :::::u / /:::::i このコア構想とやらは一つの成功を別にして
i `⌒´ } 軒並み頓挫するわけだろ!
/⌒ヽ ノ
/ \ ー‐ / `i
/ , ⌒ヽ ヽ / /
r´ / \ ヽ /
{ < : (__ノノ
.;i /\ ヽ ; | |
;/ /; \ i :. | |
(_ ) (_ヽ. | |
_
,. -'"´ `¨ー 、
/;;;;#;;;; " \
/ ;;; ',
| i
| # |
| \ /# | その成功したものとやらがなんだったのかは後回しにするとして、
| \_i ,; i_,/ . | PCエンジンの特徴、「最小限の構成」と言うものが
| `ー―' `ー―' .| 俺にもたらした大混乱を
', l 人 l / この後、じっくりと紹介していくだろ。
_ >ー、 `ー´_`ー' く _
/ ┃ `ヽ
/ l
| _. ⌒\ } |
_,. -ァ――‐-- 、_
/ ノ* , - '^⌒"´`丶、
/ ノ r'´ ヽ
/ ノ * ノ / , 、 ヽ
/ l l // , /, jl i ',
/ 、_ l l l l/_/_,ィ// __ム! l l l なんか、すっげー嫌な予感しかしねぇですぅ。
ヒマンリュウ シロメタボ メ  ̄|`lヽj * 〈 l ,lィ'_.ノ'´ノィ' ,ィリ l,' l l
トウブハカイ シテヤルノデスゥ / / | .{ 'l下T::::T' //ナ!;Tリ lj l
/ / ! }、' ト。'ー' ´ , 'ーイ /リリ
/ / | * l'、ヽ ::::::: ::::: ノノ
/ / / i ,{ ヾ>、 ‐_,.ィ"l´__
/ / / ノ .i .>'´ ` ー ' ` ヽ、
/ ,' /イ rt/´ ___ __ ヽ、
/ ,' /:.:.:./ , 、 , 、ヽ
/ ,'/:.:.:.:.:/ / /::::::ヽ l l {:::::::i i `、
′ /.:.:.:.:/ { {:::::::::ノ ! ! 丶::::ノ l ヽ
/ //:.:. / 丶 ` ´ ノ `ー-- ´ ヽ なんだお、その混乱ってやつは……
/ //:.:. / `ー‐ ´ ヽ }
/ / ,!:.:.:.:.:{ / l !
/ / ノ:.:.:.:. :l !、 人 , ´ /
. / /.:.:.:.:.:.:.:丶 `i` ニ二--二ニ´ ノ /
/ {:.:.:.:.:./ ̄ 丶、 `´ `´ ,, イ
/ / .丶、〈 `ー、____ _,ィ ´/
51 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:32:01 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ まず最初に説明した、RF端子接続の問題だが
( ●)( ●) | NEC-HE側もこのことをよく解っていたのか、本体発売後半年ほどして
(__人__) | ../} PCエンジンをビデオ端子で接続できるユニット「AVブースター」を発売した。
_ ヽ`⌒ ´ | / / 価格は3.500円。
(^ヽ{ ヽ { ./ / . /
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / 俺が初日買いしたのは当然だろ。常識的に考えて。
.(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / /
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ これでようやくPCエンジンの性能が発揮できる。
ヽ. `ー '/ / /\ \ そう思った矢先、次なる試練が俺を襲っただろ。
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
_
//|
// . _|
//. |
| | |
| | |
| | __. - - 、_____
| |. h 〕/(● ●)ヽ /
| |. | ゝ(_人_) ノ / それはなんだお?
| |/ \/ __ ヽ /
.  ̄ ̄ ̄ ̄ξ__ノ ̄ ̄
53 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:33:17 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\ ちょっと話が遠回りするけど、
/ _ノ .ヽ、\ >>40 で言った通り、最初期のPCエンジンのゲームは
| (●)(●) | 一切セーブが出来なかったんだ。
. | (__人__) .| だからしばらくの間、PCエンジンのソフトはほとんどが
| ` ⌒´ ノ アクション系のものばかりだった。
. r─一'´ ̄`<ヽ }
. `ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、
ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ). 邪聖剣ネクロマンサーというRPGも最初期に発売されたけれど、
. /, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、 セーブ方式は、古くさいパスワード式だった。
(/ / // / / ...| ...|\..\\ \_)
/ // / / . . \_\_)、_)
ー' {_/ノ ."´
/ ̄ ̄\
rヽ / ノ \ \
i ! | (●)(●) | 面白い話として、シューティングゲームのR-TYPEでも
r;r‐r/ | | (__人__) | パスワードが採用されたという経緯がある。
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ R-TYPEはアーケードからの移植作品で、当時のキラーソフトとして
l` ( ``/ . | } PCエンジンを牽引したが、ゲームカードの容量が当時は足りず、
ヽ l . ヽ } 1~4面まで収録されたR-TYPE・Iと、5~8面まで収録されたR-TYPE・IIの
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ 2作品として発売した。
∩⌒ヾ
い )
、 . ノ
| | / ̄ ̄\
| |./ _ノ \
| | ( \) l
| | (⌒ (\)
| | / ̄(__丿
ト /ー、/
| \ノ Iを全面クリアしたら、画面にパスワードが表示される。
| ) それをIIに打ち込むことで、そこまでの点数や装備が引き継がれるようになっていた。
| /ヽ
| /三) 仕方ないとは言え、今思えばなかなかとんでもない仕様だろ、常識的に考えて。
ノ 〈  ̄
/ _ ⌒ヽ
/ / | |
/ / | |
54 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:34:19 ID:P84QcIgo
__ なんでセーブできなかったんだお?
/ \ メモリーカードとかなかったんかお?
/ _ノ \
| u ( ●)(●) ____
| (__人__) / \
| |r┬| } /― ― \
| | | | } /(●) (●) \
ヽ. `ニニ} \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ `⌒ ´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
そんなのあるわけないだろ、時代的に考えて。
もちろん本体内部にも記憶領域はなかった。
当時はようやくファミコンのカセットで、バッテリーバックアップシステムが広がりだした
くらいだったからな。
55 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:35:05 ID:P84QcIgo
/ (●) ヽヽ
/ (⌒ (●)/
/  ̄ヽ__) /
/ ____/ ちなみにこれは、カセットの中に小さな電池を仕込んでゲーム機の電源が切れても
/ /( )三( ) セーブデータを保持するというシステムだった。
/ / (__人__) ヽ 3~5年ほどで電池がなくなるとデータも失われてしまう単純なものだが、
/ | i 当時としてはこれでも十分以上に便利なものだっただろ。
i | |
ヽ \ n⌒) /
| \ (⌒ヽ/ ./ ノ `i
| \  ̄_/ ̄ ̄ ノヽ.
| ;/ ̄  ̄ ̄ ̄ |
___
/ ―\
/ノヾ゙'( ●)\
| ( ●) ⌒)\
| (__ノ ̄ |
\ _|____
\ ;/(●)^ ヽ\; ん?
\ ;/ (_ (●) \; じゃあなんで、PCエンジンはそのバッテリーバックアップシステムを
/ ;/ mj |ヾ__)⌒::: ヾ; 使わなかったんだお?
/ ;| 〈` ノ-'´ u; ノ;;
| ヽ / / /;
\ / ____/)
/\_ノ (____/|
56 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:36:06 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
|. λ⌒丶 l その理由は、PCエンジンが使用していたメディアにあるだろ。
. | l l:::::::::l l PCエンジンはファミコンのようなカートリッジじゃなくて、Huカードと呼ばれる
| l l::::::::::l l ICカードでゲームを提供していただろ。
.l^l^ln l l:::::::::l l
.ヽ L ゝ┘:::::ソ }
ゝ ノ ~~ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))

___
/ ⌒ ⌒\
/ (○) (○) \ おお、なんだおこれ! ファミコンのカートリッジに比べてえらく小さくて薄いお!
/ ///(__人__)/// \ まるで未来を感じるような先進的メディアだお!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゛ー ′ ,/
/ ー‐ ィ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、\
| (●) (●).|
. | (__(⌒.) | そう。その通り。薄いんだ。薄すぎるんだ。
| `/ / (⌒) つまり、バックアップの電池やシステムが入らない。
. ヽ / / ./ /
ヽ/ // /
/ こ二二⌒)
| \
| |ヽ .\
(.__)
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \ あ……
| (__人__) |
/ |!!il|!|!l| /
|ェェェェ|
57 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:37:02 ID:P84QcIgo
, ―,ノ 、
l (● なぜPCエンジンがカードメディアを採用したのか、経緯などに関して俺は詳しくは知らない。
| (__ノ) ただ結果として、PCエンジンのHuカードはバッテリーバックアップシステムを
ヽ ノ 採用できなかったという事実だけが残っただろ。
, ,.ノ 、 そこで当時のゲーム業界を考えてみる。
l (● ●) ドラゴンクエストシリーズの大ヒットを皮切りに、ファミコン市場ではRPGという
| (__人)| 新しいゲームの形が花咲こうとしていただろ。
ヽ ノ ファイナルファンタジー、ミネルバトンサーガ、桃太郎伝説などなど
次々とフォロアーが生まれてきた背景には、簡単にゲームの途中経過を保存できる
バッテリーバックアップシステムの功績が非常に大きかったと思えるだろ。
, ノ 、 、 けれどPCエンジンは、カードメディアゆえにそれを搭載することができなかった。
l(● ●)l 結果、RPGなどの思考型ゲームに沸くファミコンの横で
| (_人_) | PCエンジンはアクション系のゲームばかりが溢れる結果となっただろ。
ヽ ノ
ヽ.― 、 もちろんRPGのようなゲームは開発に時間がかかるだろうし、最初期にPCエンジンを
●) l 引っ張ったハドソン、ナムコといったメーカーは、アクション系やアーケード移植などを
ノ、__) | 得意としていた理由もあるんだろうが、一大ブームとして盛り上がり始めていた
ヽ ノ RPGをはじめからもっと引き入れられていれば……と残念に思うだろ。
58 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:38:35 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | 話を戻すだろ。
(__人__) | そんなPCエンジンの状況は、時間を経て少しずつ変わっていく。
l` ⌒´ | そして本体から発売後約2年。
{ | ようやく待望の外部セーブデータユニットが発売される。
{ / それがハドソンから発売された、この「天の声2」だ。
_. -: ´Λ _.へ` 、
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_ (実はそれ以前にもう一つ、セーブデータユニットが存在したけれど、
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ これは後に回すだろ。話の流れ的に)
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\ 約2年かけて、ようやく出たのかお。
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i まあこれでやらない夫も安心できただお?
ヽ、 `ー ' /
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
59 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:39:24 ID:P84QcIgo
/) ̄ ̄\
/∠___ ヽ、,_ \ ところがこの天の声2。
/ / ,-イ)(= )!!! | PCエンジンの背部拡張バスに接続するようになっていたんだが
l / /(__人___) | そうするとさっき説明したAVブースターをつけることが出来なくなる。
l ', `⌒ ´ u | AVブースターも同じ拡張バスを使っていたからな……
', ', |
j ノ /|_
_∠⌒ヽ j, _、___ ィ/::\__ そして天の声2にはビデオ端子がない。
___/ ...:::::::::::ヽV ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::...´´''' 、、、 _ つまりセーブユニットを取るかビデオ端子を取るか、
/::::/ ...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... :::::..\ 二者択一をせまられることになった。
| ::/ ...:::::::::::::::::::::::: /;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::: l 泣く泣く、ビデオ端子での接続を諦めただろ……
___
/ \
/ 一' `ー\
/ ( ○) (○)\
i (__人__) i なんだお、それ……。
ヽ、 |r┬-| /
/ `ー'´ く
i 丶 ヽ ヽ ガシャ
r ヽ、__) (_丿 , -っ ゚
ヽ、___ ヽ ヽ r. ― ┐ ー ュ '
と_____ノ_ノ | 茶. | 。, つ o
` ー‐┘‐- ´。
60 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:40:17 ID:P84QcIgo
_ ______
l i / \
l l_./ _,ノ ヽ、,_\
l/ ニヽ( ●) ( ●) .| 当然、この状況をメーカー側も黙ってみていたわけではないようで、
l / y 「'i___人___) | 三ヶ月ほどしてからNEC-HEより
l <、.l | ビデオ端子とセーブデータユニット、両方の機能を併せ持った
', ',/ | 「バックアップブースター」が発売されただろ。
j ノ ,/'|、
_∠⌒ヽ j 'i, __ , __ ィ/::L___
/ ...::::::::::ヽVヽ::::::::::::::::::::::::::/:::..´''' 、、、 _
/ ...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... i::..\
/ .:::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::::: l
__
_,. _'"≠ `ヽ
,>'" `ヽ
/ /`ヽ \
/ / / | ヽ
/ / / ハ ‘,
| ,. イ / / ’、 / |
| r'挧 / / , \ 人 |
| |/!::| /| ─ ─ |`\\_
イ/ |::ムイ | (●) (●) | ト-
"リ| |::::::::| l (__人__) ,| /リ よかった。これで解決ですね。
∨|: : : ヽ|、 `⌒´ //り
| |: \ ,:'川
川川リ ` .,_/ |-、
「`'ー-------‐'" : |'" ̄ ̄ ̄ ̄:} ミンナノキモチカ ゙ツタワッテキタヨー
,.|: : : : : : : : : : : : /: : : : : :,. ‐<
_,. -‐:'" /::::::::::::::::::::::::,. :'": : ,. :'"´: : : : : : :><_
r'"´: : : : : : : : :/::::::::::::::::::::/: :,. '": \: : ___)
`ー┐: : : : : : : |::::::::::::::::/,. :'": : : : : : : :\____,ノ::::::::::::::‘,
61 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:41:28 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄ \
_,.ノ `⌒ \
(●).(● ) |.
(__人___) .| そのわずか半月後、PCエンジンのマイナーチェンジ版
'、 | 「PCエンジンコアグラフィックス」が発売される。
| | この本体には、はじめからAV出力機能が備わっており、
,. -ーー| /レ、 それに併せて、バックアップブースターよりAV出力機能を廃した
/:::::::::::::::: ヽ__、____,. "/::::)- 、._ 「バックアップブースターII」も同時発売された。
l:::::::r/::::::::::::::「二二二 :::::::/::::::::ノ:::::..ヽ
|::::::::_,,. -‐、.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.∧
/,. -‐ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.∧
// ノ -‐ V:::::::::::::::::::::::::::::,′::::::::::::::::: j
`-iノI_ノく__ヽ `7ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::: /
_ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ / ´`ヽ _ 三,:三ー二 天の声2とかバックアップブースターIIとか
/ ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ もうなにがなんだかわかんねーお!
/ } ...| /!
| _}`ー‐し'ゝL
\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
/ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
62 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:42:15 ID:P84QcIgo
゚ | ・ +o o。 | *。 |
*o ゚ |+ | ・゚ / ̄ ̄\+・ o |*
o○+ | |i / ._ノ ヽ、\ ゚| o ○。 当時、インターネットなんてあるはずもない時代。
・+ ・ l | (≡)(≡) |・|*゚ + | もう少し待てばよりよい製品が出るなんて知り得るはずもなく、
゚ |i | + |::::: (__人__) ::::| |! . | 俺は出された商品をただ買い続けるしかなかっただろ。
o。! |! ゚o | |r┬-| .} |. * ゚ |
。*゚ l・ | `ーlj´ } |o ゚。・ ゚ つまりAVブースターも天の声2もバックアップブースターも、
*o゚ |! ヽ / |*|○・ |o゚ 当然のように全部買っただろ!
。 | ・ o,. ‐- .._ヽ、.,__. / !| ・ +゚ ||*| (そしてその後、全部無駄になっただろ)
* ゚ l| / 、 i } \ o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ *。
・| + ゚ o } } ヽ O。
O。 | | リ、 ..::: .. l 。
o+ |!*。| / `ー:::: , ヘ:::::.. | *
|・ | ゚・ |/ / :::... .. /:::/ | ::..... { |
, -‐-、
_, - '´ ̄`ヽ、_ヽ
r‐ '´≠¬⌒⌒`¬≠ `ー、_
|:.: 〆* 米 * ヽ、:.:|
y'´≠¬⌒ ̄`¬≠、 ヽ} ∧
〈〆 / ヽ ヽヾ:*}ハ:.ヽ なんというか……ご愁傷様というか……
/ / / ノ イi 八 }.:.:{:}.:!:l:..ハ 泥縄というか……言葉がないですぅ。
l i! {-ォ/∠j l ヌ--ヽ、/:.;{:}ヘ!:.!:. ハ
`ヽイヘ rt;ァ/〃'tォェァ/ イ:}〃ヾ、: ハ
_}、:.ゝ '_ フ7: :}´:.:.:.:f}:. ハー-、 ____
f :.:{: :>ー <´:.:.{: :} / :.f:}:. ヽ::._Y´ーヽ─ ーヽヽ
厄 ̄! ;.:{:*:}《_介、_》 {:*}/:. :!「::::... ヽ...:::::::ヽヽ ̄ヽ ヽ\
,. ' ヽ
,.イ /
,. - ' /三三_ /
_ ,_,.. / / ̄ ̄ ̄ `ヽ r-ァ― 、
/ ヽ /..f| -| ヽ〔 三 ヽ.
| ヽ/....三l v' ヽ./ |!
f l! .|三三l f / \ j
__ゝ,. l. l.三三| / / .i V,.,__
7 ゝォ ゝ!三三|/ ,′´/  ̄`メ| l | ヾ三. /
攸. |三,r !{ ! /{_/} | | ,′ ! 〕三 /
/ 〉'´ヽ 〉rt:ヾ|Ⅵ ,ィf爪 心、 リ / | }、 } |ニトv'
'Y |i ヽヽ√ミfr@jY/, f{ん'/// ´_}/ 从ノレ∧ ′rイ`!i
ヾ,/¨ヽ ヽヘ`´〃l ヘ代辷ン 厶ィj',ィ笊/ / /:::L ……けれどその割に、やらない夫が楽しげに話しているのが
. ,' / N `ー、 Vリ` ん/,厶イノ _∧::| 不思議と言えば不思議なのだわ
{, ´ ̄ ̄`ヽ\j、人|! | ヽヽヽ , 弋ン/if | f ルヘ
/ \ |! | - ヽ ,イヘ`ヽ | ./∧ \
. / ´ ̄ ̄/ ̄ ̄|! |`Y⌒ヽ、 人 ´ヽ // f'|`ー,i
{ / ̄/ |! \ノ ハ=‐r< \ ./∧ .| l
ハ ´ ̄ \ \ ヽ(_ノ }__,ノ// ヽ.ノ l
ー‐\______/\|! |__,ノ´  ̄三 \ レヽ\ \ `
63 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 13:43:26 ID:Ag70jh06
これに比べりゃ右スティック別売りくらい可愛いもんだな
64 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:43:26 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: |
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: |
. |:::::::::::::: } ふっふっふ……
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,―
_,,.. - 、
,.-' `' 、.
,r' ,rfn、 \
,' ,rffn. '" ヽ
.i '" ,riiニヽ. ',.
{ ,riiニヽ _. ',
! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i このくらいのこと、この後に訪れる修羅道を思い返したなら
', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | 屁の河童でしかないだろ! 常識的に考えて、常識的に考えて!
`、 ヽ ! } 常識的に考えて!!!
'、 ヽ ./ !
\ `ヽ==='゙ ,'
' 、 / .
`''‐ . r' \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒) \ \
____
/ _ノ ヽ_\
/ ∩l^l^lnnl^l^|\
/ 。ヽ ∥ ノ \
| / 人 l | もうやめて! とっくにやらない夫の財布はゼロよ!
\ / /|ii!i!|\ \/
. | /. |;;;;;;| \ |
`ー´
65 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:44:35 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐
.( ●)( ●) ..| / |
(__人__) .|./ /
i⌒ ´ .r-、 |/ / さて、そんな泥縄的大混乱周辺機器地獄を巡るPCエンジン愛の旅だが、
{ ヽ, ',. .,/ :/', 実はその1年ほど前、
.ヽ .| l_/_, -‐、', 88年12月に、ゲームの世界に一種金字塔とも言える
.ヽ . | / , --'i| 偉大なる功績の周辺機器を発売していたんだろ。
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
,, -‐ 、
/' ヽ
/ ̄ ̄\ ./ i
/ ._ノ ヽ、\ / ...........i
| (●)(●) | / ..:::::::::::::::|
| (__人__) | / ..::::::::::::::::::l それがこの、コア構想唯一の成功例、
.| ` ⌒´ .} ./ ..::::::::::::::::::::! PCエンジン・CD-ROM2システムだろ!
| }/ .::::::::::::::::::::/
ヽ ./ .:::::::::::::::::::/ (ちなみにCD-ROMツーではなく、CD-ROMの二乗、
.ヽ . ./ .:::::::::::::::::::/ 即ちシーディーロムロムと読むだろ)
,. ‐'"´ `'‐,r''"~ .:::::::::::::::::/
..:./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/|
:,' / !.:::::::/:i..:..l
r 、 / !::::::::::: i..:..i
l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i
! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i

66 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:45:22 ID:P84QcIgo
世界初、家庭用ゲーム機に光ディスクであるCD-ROMを採用し、540メガバイトの超大容量を実現!
ファミコンソフト最大の容量、メタルスレイダーグローリーでさえ1メガバイトなんだから
単純計算で540本も入っちゃうことになるだろ!
もともとCDをROMとしてゲーム媒体に使うという考えは、PCエンジン開発段階から考えられていたようだろ。
それを示すかのよう、PCエンジンのゲームはHuカードも含めて、CDケースサイズのものが採用されていただろ。
_,,.「`i_,. へ、__
_ノ⌒:::::`:::::::::::::::::::::::.`ヽへ.
r' ::::::::::::::::::::::;iヘ、::::::::::::::::::::.. ヽ
人 、::::く`'´`′ `フ::::::::::::::::::::.:. `ーヘ.
〈 :::ヽ(`ー'´ \:::::::::::::::::::.:.:. L
r‐'⌒'ー'フ'′:::::::) ─ ─ L::::::::::::::::.:.:.:.:.. lへ、_
ノ .:::::::::::::::::::| (●) (●) `フ:::::::::::::::::.:.:.:... └へ
〔 .:::::::::::::::::::::::::| (__人__) }::::ヘ:::::::::::::.:.:.:.:.:.:. く_ 我が世の春が来ただろ!
ノ :::::::::::::::::::::::::::::l |r┬-| └' ソ:::::::::::::::::::::.:.:.:.: L 常識的に考えて!
f′ ..:::::::::::::::::::::::::::::::l `、ー'´ イ´:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.::.:. /
フ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ̄ / \::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:. く
く ::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;L_..._...____,..ィ' く:::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::.:.:.:.:.:.. ノ
> :::::::::::::/ ̄ ̄. -…‐-ト、:::::::::: l レ''"´ `ヽ;:::.:.: ぐ
ヽ ;;: -‐'フ| il|||i!--‐イ l;:::: / /"" ィ-三l'''ー- .,ム._
67 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:46:09 ID:P84QcIgo
\\t/ / | | | | | l | |
ヘ/ / / / i ! l | | l ∥ l | |
/ / / i | l l ll | ∥ ! l l .l |
i / l l | ll l | l | l || | ! .ll l | l
. i | l| ! | |.| .| ! ! l .| 厶-オ丁゙ l l l へ| .| |
なるほど、今でこそ当たり前になったゲームの光ディスクは|.|l /.| | i l .| l l / |/ イ/ 斗l=ト、 レノ l/― ヽ ,i
このPCエンジンが先駆者となったというわけね。 .\l| / | l |l l l .| l / イフUf゙゙l l /| レ .| /
| | l l .l.|iH廾─+ l/ ゞ―"~// .| l/ノ/
|.| l l!| !! Zfテミ /./ j i ´
ソ ll\l l ! ! ゞヒユ / / / l .|
| / | | / .ハ  ̄ ヽ _. / / /、l |
/ / レ / / ヽ ー // / /l l
/ / / / ヽ、 // / / l ハ
./ / //i__. _r‐‐/` ー .、__ レく_ ‐´ l / ' ,
/ //,イ | \_,r'" |l" / / ',
/ / ※, = === = 、 ※ < \
/ 〃>: : : : : : : : : : : : : : : : : : : < \ ヽ
. / i/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\※\ ',
. \/: : : : : : :___: ,ァ: : : : : : : : ,、 : : : : : :\ j ',
,' : : : : : : :´ ̄/''|: ∧ : : : ≠=ヾ、: : : : : :ヽj ノ
!: : : : : : : : /=xレ |: :,/__ ヽ! : : : : : : | / /⌒ヽ
!: :/: : : i:/〃' _)沁, // ''于心 ! : : : : : : | し⌒i i
∨.: : : :.| '' 乂:::ツ '´ kー':::| 》l: : : : : /yi} ノ ノ ちなみにお値段はいくらだったんですぅ?
|\ : : \ `ー‐゚ ノ: : : :,/ i} し「
|: :{i\.: : :ゝ ' /.: : :/i i}、 ◯
/: :{i iト´、 ◯ >- ´: :{i i}:\
∧: :{i i} : : > _ _ < : : : : : ; {i i}: : :.ヽ
/: :ヽ{i i}: : / l_ニ ´ ,i : : :ヽ: : :/: {i i}: : : : )
. /: : : : {i i}》: :》´ ィ≧≦ァ 7《 ̄《气: : {i i}: : : /:ヽ
/: : : : /{i i} 厶斗〈 r-ァ卞ミ彡 ヾ \:{i i} : /: : : :
68 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 13:46:38 ID:1eom7tKA
えらい高かった記憶が
69 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:47:06 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( mn)(mn)
. | ////.| |人| | これがたったの、57,300円だろ!
| | |⌒| | PCエンジン本体とあわせても、82.100円だろ! お買い得!
. | | |. | |
. ヽ. / / } /
ヽ / / ノ ノ \
/ ノ,,ノ |\ \
| | \ \
| | \ \
/ , ´ ̄/ \ ̄/ \  ̄ ` 、
/ / × __× × \
,〃 >、 _ ィフ: : : :√:了丁:卞、 _, <
// / / ̄: : /: /: : :./} : /: 厶イ: : `Y: : : : :ヽ
/ / i: : : : : / ,,イ゙\ : / }: : ヽ: :.| : : : : : i
. ′ ∠.ィ {: : : : / -‐''"_ ヽ l / _二二}: :l : : : : : |
厶 r‐ T丁 |: :.:/ /∠´ `ヾ' l l lレ''´ ヾ: l : : : : : :!
|: : :.|: :.:|: | X l: : :{ {,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ }{: : : : : : :/
/: : イ: : :l: K }l: : :l ヾく,_,ノ′ l lゞi-rイハ: : : : : /
/:/: : : : :ヽ| X l: : ゙、 `二ニ \ ',: : :.〃
/ : ' : : : : : : : :.K l: : :.ヽu u ' ' ` ,__〉〉 |}: : イ
: : : : : : : : : : : ,: ヽ >く l: : : |u ,.r‐ `'U'U_,ィ}|/ハ
: : : : : : : : : / : : K >|: : | /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'||': : l
: : : : : : :./: : : : :.| × |「「l! ,イ |__,|__. ⊥ _|__,l|.ト、: : ヽ
: : : : :/: : : : : : : jく >| | i l_/ _,ノノ|| |: : : :ハ
: :.:/: : : : : : : : :/ × ./\l |Y/ ‐┴''" ||\: : : : :ヽ、
/: : : : : : : : : _// Y l|. 仁 _,__ || ハ、:_:_:_: : :\
: : : : : : : : :/ \ × | |l lニレ'´ `ヾ'、 || `丶:\
: : : : : : :.:/ ー十、 |ヽ 「]、 ヾ>、|| \}
|. ヽ`「ヽ }H|\
| ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||
| \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
70 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:48:19 ID:P84QcIgo
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ )
| ( >)(<)
.| ///(__人__)
,.-‐─────────‐イ ` ⌒´ノ おいおい、時代を考えて欲しいだろ。
/ } 当時はパソコン用のCDドライブが数十万していた頃だろ。
. / } そんな中でこの値段を実現したのは、
. | ,人___________ノ 賛美に値すると言っても良いだろ。
. ヽ }
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
/ ̄ ̄ ̄ \
ノし ゙\, .,、,/"u\ それにしたってゲーム機でこの値段はないお!
/ ⌒ (◎)ヾ'(◎)u \ 当時がいくら好景気と言ったって、
| u ⌒゙(__人__)"⌒ u | こんな高いものがバカスカ売れたりしないんじゃないかお!?
\ u. ヾ,┬、/ /
:: / ̄ ̄ヽ :: |.⊥(=3 ヽ | || | |
:: (「 `rノ :: ゙⌒" \ || |i
:: ヽ ノ :: \. ||i \
ガバッ! | | r 「\ \__ \
| | | ノ \_, `ヽ. \
|| i ヽ__ノ /||| l (_つ ̄と_ノ) \
|| || / | ||| | \
_______
/ \ まあ確かに……シェア的なもので言えば
__/ \ 任天堂の牙城を突き崩せたとは言えないだろ。
/. 、 |
|. ,(⌒(●)ヽ | あるデータによればCD-ROM2の累計売上は結局
l lヽ )> lllllll / 200万台弱程度のようだろ。
/ ヽ\ `(__,(●) / /
| \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| |ヽ、二⌒)、 \
___
/ \
/ ::::( )::::( )
/ ⌒(_人__) \ (それでも200万台ほど売れたんかお!?
| ` ⌒´ | ……バブル景気時代ってすごかったんだお……)
\ /
/ \
/ i;;三三ラ |
| | ・i;j: | |
71 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 13:48:45 ID:7HAt/jLI
それはギャグで(ry
72 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:49:59 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\
/ __,ノ `⌒
| ( ⌒) (⌒)
.| (___人__)
| ` ⌒´ノ. ところでこのCD-ROM2、>>65でもわかるように
| | 当初のモデルはCD-ROMユニットとPCエンジン、
,. --、― --ー y:ヽ 丿 そしてそれをつなぐインターフェイスユニットの3つで構成されていた。
/ ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::..\ __ _ r.〉
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... _ ィ\ これらが合体した姿こそ、
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ PCエンジン、本来の形と言っても良かったのかも知れないだろ。
ノ ..::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 丶
/ ...::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. `,
/ ..:::::: -、::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... `,
i :::::::::::.. -‐-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r/ノ::.. `、
ヽ::::::::::::::::::::.. \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: j::::::::::::::::.. ヽ
\::::::::::::::::::::::.. 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /ヽ:::::::::::::::::::.. ・、
\:::::::::::::::::::::.. \:::::::::::::::::::::::::::: / ヽ::::::::::::::::::::::::.. 、
___
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | ┬::cr / / ┬c」 |
l | l ! l:::::::j ' l::::j.! /
l | l l⊂⊃‐ ‐⊂/ どういうことですぅ?
! | |ヽ| - リ
! | lゝ、 n /|
! | |::::::::::ー┐ r‐:::l !´l. |
/| l::::::::::;ィ´ {X}i〈_〕l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|: !: /. !
73 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:50:35 ID:P84QcIgo
l⌒\ __
! 〈 \ 実はな。
/ / __,.ノ` ⌒ このインターフェイスユニットには
/⌒ト、/ (> )(●) セーブデータの記憶領域とビデオ端子が備わっていたんだ!
r-='´ ヽ (___人__)
| _∠ ノ | ` ⌒´ノ つまり先にこれを買っておけば、後から発売された
} ⌒´ `V |>ー- 、 天の声2もバックアップブースターもいらなかったんだな、これが。
〉 -‐く |:::::::::::::::::::ヽ、
ヽ  ̄ /`ヽ.,___ ,__ノ7::::::::::::::::::::::| ま、さすがの俺もその目的のためだけに
ハ /|/:ヾー--ー" ゞ:::::::::::::::/::::ヽ CD-ROM2を買うわけにはいかなくて
7 |  ̄ , /ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::i 発売日当日に買うのは止めといたんだけど!
/::::l| 、 /ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::∧
l:::::lト-ゝ==- '´丁::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::∧/⌒ヽ
\::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::/ ̄ _ノ⌒ヽ
___
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、 ━━┓┃┃
/ ./ / l ト、\ ┃ ━━━━━━━━
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', ┃ ┃┃┃
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 。 ┛
l | l | ┬::cr / / ┬c」 |
l | l ! l:::::::j ' l::::j.! /
l | l l⊂⊃‐ ' ≦ 三 どんだけ泥縄なんですぅ!
! | |ヽ| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
! | lゝ、 ≧ 三 ==-
! | |::::::::::ー┐-ァ, ≧=- 。
/| l::::::::::;ィ´ {Xイレ,、 >三 。゚ ・ ゚
l l__j::::::::/: i_≦`Vヾ ヾ ≧
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 ・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
74 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:51:20 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○) さて、こうしてようやく半完成形となったPCエンジンとCD-ROM2だが、
| o゚ (__人__) やはりその値段とソフトラインナップの貧弱さから、
| ` ⌒ノ 発売当初はなかなか普及をしなかったようだろ。
∧ }
,.ィ^! lヽ ノへー―───--──r-─┐
// \!_コフ ´ ,/^ } |´ ̄三ヲ
/ {_イコ、_} __/___/─=ニニ≠'"
/ | |! / ─=ニ二二ニ=
――___ ─=ニ二二二ニ=
───===ニニニ二二二二二ニニ=
,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、
/‐ ― ヽ / ― ‐ヽ,
(●) ( ●) .l (● ) (●)l
l (_人__) l (__人__) l
ヽ `⌒´ /ヽ ` ⌒´ /
ヽ, __,,,/ ヽ,,_ _,,,/ (……半完成形? どういうことだお?)
| /
| _,,.. -‐'"´
| , .'"´
i .!
゙、 ゙、
\ ヽ
ヽ !
ノ/
三 ̄ ̄\
三ノし_ノ` ,,\ なにせ同時発売ソフトは「No.Ri.Ko」と「ファイティングストリート」の二本だけ。
三 ⌒`( ◯)(O) 年内に出た三本目「ビックリマン大事界」は、その名の通りゲームではなく
三 j( (__人__) デジタル百科事典だった。
三. ^ 、`l⌒/ノ ,rっっ
三"⌒ヽ ソ ゙⌒ノ .i゙)' 'ィ´ 世界初の光ディスク採用ゲーム機は、こうして静かな船出を迎えただろ。
三 ゙ヾ ,,/ { ) 丿
三 ィ二 `\ /'ニ7
三::.:::三::三 \ ./
三::.::.三 三:: __\___ ___ ____´_
三::::.三 三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,
''三三 三/ ≡''=三≡ ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i
三 _____=≒=ー────;‐‐ ̄  ̄  ̄
三、 ー ィ⌒ ̄
75 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 13:51:55 ID:7HAt/jLI
今なら悪徳商法で炎上しそう
76 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:52:11 ID:P84QcIgo
/ .,i'./ _∠二二===─
'′,ilン′ _,,..==─
| /″ _..-'"´ ─==二二===─
/! !| / / .  ̄~゙'`- ゙̄< 二=‐
! ! │.l/ . / __三三二= ゙\ `''ー ,,, 'ー ..、
l! l ./ _彡 ヽ \ `''-、 .`''ー..、
、 │ ./ 彡 ─、,,三 _ヽ、-ー 、 \ .`- `'
゙t、│ l 〉 `Y(,_ 川 》》 ヽ
゙.l′ | (´ ─ミ_ 入_____ク / ̄ ̄ \
l \| 川 \_/ /./ \, ,/ \ やがて迎える第一の転機は、約半年ほど経った頃。
ヽ 、. || ─、,_ ! 彡 | (●) (●) | 89年の6月に、注目すべき二本のソフトが登場したことだろ。
゙.l'、 ヘ,ヽ ヽ彡 彡(/| (__人__) | それが日本テレネットから発売された「ヴァリスII」と
ヾ'、リ-,ミ ¬ミ-ー" /彡 ノ | |r┬-| | ハドソンから発売された「天外魔境 天外魔境ZIRIA」だろ。
,, ゙゙!Vツ ミ、_ 彡彡 /ヽ | `ー'´ |
`゙!ハ;; .._ `''‐ ,,,_ `二三< 彡 / ヽ /
───‐`'''ー ..,、 . ゙゙゙゙̄∨”゙ / / ヘ r'.二ヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄´ ._,, -'"゛ .,〃./ .il゙ i^Y゙ r─ ゝ、
──ニニニニ二_ _..-'゛// ./「 ヽ._H゙ f゙ニ、|
,..;;彡‐″ \ ,/ l \`7ー┘!
'"゛ ヽ ノ 「:ト イ
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ ヽ、
,.' '⌒ ⌒ヽ ヽ、
/ .;'⌒ヽ 、ィ=ミ、、 ヽ、
/ ii l:| 〃 ハ ヽ ヴァリス! それはやる夫も知ってるお!
./ .l:l ,リ. |:| ,リ ヽ
/ . ゙'‐‐'" ゞ、__彡' i
/ XX( j )XXX l 「イヒイッッ……陣痛イイイッ……」
,' `ー-r'´`jー--‐'′ /
i `ー" /
', /
ヽ、 /
ヽ、_ /
`i ヽ
77 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:52:53 ID:P84QcIgo
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i キュピーン i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i !i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! __ i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! ○i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!○i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i.! / \ i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i.! / ヽ、 \ i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! (●)(● ) | i!i!i!i!i!i!i!i! ○i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!○i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! (__人__) | i!i!i!i!i
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!__i!i!i!i!i!○i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!! {`⌒´ | i!i!i!i!i!○ それは禁句だろ……
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!. / \ i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i { | i!i!○i!i!i!i
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! / ─ ─\ /⌒) ヽ、 /.,,_ i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! /⌒)(〇) (○ |/ / i⊃へ_,,./'""",.ヽ iっ,_ _>-、 i!i!i!i!i!i!i!○i!i!i!i!i!i!i!i!i
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! / / (__人__) / 日、_//i;;;i:::::/-'C" 彡i.,,...二>○ i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!.( ヽ ` ⌒´ / i!i!i! "'" ̄'-l;;:"Y'" ちヽヲー-''" i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!
i!i!i!i!i!i!i!i!i!. \ / i!i!i!. _,........,J;';;::':-Z..>''"○ i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!
i!i!i! ___ / / i!i!i!!i!. ,.-'"''' ,"i l  ̄二 ̄l i!i!i!○i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!
i!i!i!. (_____ / .i!i!i!i!i!i. i,,. 〉-へ..,, ヽ__i";:=ミi i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!○i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!
i!i!i! \ \ i!i!i!i! "ミ;,..⌒ケ ̄ |,.ヽ ノ) i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! ) ) i!i!i! ヽニ" L、 ト√,,"〈_○ i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i. ( \ i!i!i!i! _..ノミ ,,...」 ヽiミ彡/i i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! \_) i!i!i! ヽ--'" ○ \="!、 ○i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!○i!i
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i. ○ i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! )三 < i!i!i!○i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!、i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! ヽ---'" i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ii!
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!○i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!○ i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i
78 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 13:54:00 ID:cTE7PYkc
それは言うなw
79 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:54:01 ID:P84QcIgo
………………………………………………━||:
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_\ ヴァリスIIはPCから移植されたアクションゲーム。
| (●)(●) |
|. (__人__) | いわゆるビキニ鎧を着た女子高生が
| ` ⌒´ ノ 敵を倒しまくるというシンプルな内容だが、
|. } オープニングやステージ間に挿入された、喋りまくりのアニメシーンが
ヽ } 当時のゲームユーザーたちに衝撃を与えただろ。
_ヽ ノ_ いろんな意味で、いろんな意味で。
/ \
http://www.youtube.com/watch?v=PlG75sNBb5k ( ̄ ̄) ( ̄ ̄)
E \ ____ / ∃
\ /
/ヽ /ヽ この後、似たようなゲームが雨後の筍のように
/ │ │ \ わさわさと発売されることになるが
(__)/ \(__) このヴァリスIIがそれらに大きな影響を与えただろうことは
(⌒ ̄  ̄⌒) 容易に推測できるだろ。
. ’、 ′ ’. .
/’、ヽ′・ ’、.・”; ” ’、丶
:::::::::::::::::::::::: ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ::::::::::::::::::::::: (ヴァリスXの件は、俺の中ではなかったことに)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒ ;;;:;´'从 ;':::::::::;:;;) ;⌒ ;; :) ) ::::::::::::::::::: なってるだろ…… 古き良き思い出的に考えて)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ´;`ヾ,;从⌒;) :`.(~~ノ ⌒:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 .;:;_)::::::::.::( ソ ...::::::::::::::::::::::::::
80 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:55:19 ID:P84QcIgo
y=≧‐-------‐‐=‐.、_
,r‐,' '´ /:: :_______: : : : : : : : : :` ‐ '' ´: :ヾ ____.,ri.、
'./ ' ,-i:i== 、 i ̄ ー--=: : :_,:'__‐: : := :-: : : : : :´:__:,丶':'``=:yk‐-.、=-‐‐‐-.._
. !_/-' '' l _i ` " `\_:_:_:ヾ:ヽ: :r: 彳r‐''`<` 、,〈, : : __: : : : : : : : ニ=‐-- ..______
`" !::::::::ヾiゝゞ..ヘ', ィ‐‐、 ̄´`'i,: :=: : /:__: : __:---==..__: : :kヽ
!::::::::::/ ヘil=、W~ト _ノノ-=- ' `´ `\! `ニ=、
ヘ: ::/ i l k i'/ ,'' ! i'i ! iヾ,
.!:゛: ! , ヽヾ=='' ,' '= ' ` `
`i: : :ゞ ___ __ノ .,/
./孑/: : : :`l,'ヽ,'
./:/: :!: : : : //
i: /: : /: : : :' /
i: : : : : i: : : /:、_
',: : : : :.i: : :l: ,': : : :ヽ、
' ,:,,,_:i:,_:: !:kr=-,_: : :.ヽ
.l .,' ‐ '´ `゙ヾ- '、: : ヘ
,!/ ,_.,-‐ 、ノ、_>: : ヘ
i´ , -=-'  ̄ `- 、_: : : :ノ
r=' , / `ー-'´
'" ̄
そしてもう一本の「天外魔境 天外魔境ZIRIA」
のちにハドソンの看板ソフトとなる天外魔境シリーズの記念すべき第一弾だ。
従来のファミコンRPGと比べて、生音によるBGM、喋りまくる大量のイベントシーン、
広いマップ、壮大なストーリーと、PCエンジン最初期から求めてきたものが
ようやく今ここに結実したと、思わず俺も涙を潤ませただろ!
http://www.youtube.com/watch?v=80IbdI-LTdo残念なことに、マントーしか天外魔境1のAAが見つからなかったことに
さらに俺は涙するだろ!
81 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:56:25 ID:P84QcIgo
>―´ ̄ ____ //、ー、 ‐、 ,/
〃 -― ニニ二 -――ァ;=―=;;,, ´ヽ ヽ メ;/
'ーr ´ ̄ / iハ /, ,/ }厶 l\ } ', /イヾ\
|.l l i {、‐N-ヽ. / ヒ/"レヘ.ミレ!, ', |// |. ';:}ヾ、 なるほどだわ。
!lヽハ ト、ヽkヘ。゙ド| 〃'i!‐r‐y V/ | K ,∧ l::i ';:ヽ 確かにこの二つとも、以後に主流となった
ヾ ヽヾヘ.圦弋リ ヘ 弋 ー'.ノ/,,./!|〉 ∨ V::| !::〉 ビジュアルスタイルなゲームの源流を
/ィ:| ハ ヽ\ ´ ` "/,l|,ハ ハ 〉,ヘ "ハ 感じ取ることが出来るのだわ。
.〃.|:|ハ\. = `ー┬r,<∠/_ ヽ ヽ.´!ハ.', ハ
,〃 l:レ ∧r‐`=ヽ._/^У,.- ヾ::i ヽ ヽ!| | ! |
// 〉 / ヽ>、ヾ"/ `Y ,.- ヾ´:::〕、 \| ! .!
/〃 /,イ /´〉´`ー―「:::´ヽ-‐ }::::{ K_ュェ〔| | !
///く´<_/ _>ゝ .L_::::;`ヽコ-'-‐アヾ\/| ! |
. /// ヽー- `ヽ、 ` ̄ ̄´7:::::::::/::::::::/::::::::::::ヽ. ! ! |
, --=ニニ、ヽ、
∠ -―‐--- 、 \\
/ / / , `ヽ ヽ\
// , / / // /,イ Vハ ヽ
// // / // / //||l l! \
CD-ROMの大容量は、こうしてビジュアルや {ノl l| 「Zメ/l// /ム⊥|| | | /
音声なんかに活かされていくように l l |l 〈f沁 {/ / ィ汽く l| j ,リ } rく
なったんですかぁ。なるほどですぅ。 N八〉`゙′, {゙りノ//〃/イ |
jヘ、 _ " 彡'// |l |
/ / 丶、` , ィ7´ rク l |
厶イ __」二兀//-|-/厂ヽ、 |
/ / l { ´´rク〈 | /´ 〉 |
/ / /八 }| ∨ ノ! /! 、
/ /イ {几こフl」__j )} ハ ヽ
/レ ノ // r1ー┤ l|_} ヽ \
82 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:57:02 ID:P84QcIgo
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
|:::::⌒(__人__)⌒::| そうだ。
| 「匸匸匚| '"|ィ' そしてその集大成とも言えるゲームが、さらにその半年後の、
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | 89年12月に早くも登場することとなるだろ!
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ ||
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |.
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |
\___,/| ! ::::::l、 \ \|
,.-―――‐ッ 、――‐ッ
( ( ̄ ̄ヽ ヽ / /´
`ー-= ヽ `/ _⌒ヽ
ヽ― - _i 、 _ / /( ( )/、―- 、
/_:::: ̄::::::::::::::::ーz _-二--ニー´ // ) ) `) )
//::::::::::::::::ヽ:::::::\:::::::ヾ、 ( (_ __-´ へ `ー´ ∠__-‐´ /
/´/:::::::::i:::::::ヽ::::\:::::::\::::::::! ヽ、ニニ-‐'´ `丶、_ _-´
/i:::,:::::i i:::::::::::\::::\:::::::ヾ::::::!
!::i::::i:::::i ヽ i\::::! \ !i:::::::!::::::::!
/::i::::i::::::!─!i\ !ゝ― !:::::!_::!::! ! それがこの、イースI・IIだろ!
!∧::∧:::!代_ト\\代_>!::/nヽ!::!
.! ∨ \!ヽ , .ト/! !
ヽ .ヽ ヽ , ./;/
\ ` ̄ ./ !
┌ ─ ─ ト `_ /__!二二 ┐_
┌──── - _二二二二二二二 _ /二二\
/ _ / /___二二_二_/二 _ / i ヽ
/´, ヽ /二二二二 ̄_二__彡 ヽ i ! \
/ / ヽ \ヽ________/ ヽi ! !
http://www.youtube.com/watch?v=goXSMn4MlZk
83 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:58:09 ID:P84QcIgo
イースは元々、日本ファルコムがPC-88シリーズで発売したアクションRPGだ。
当時はパソコンでもゲーム市場が構築されていて、RPGや戦略シミュレーション、アドベンチャーなど
思考型を中心に多様なジャンルのゲームが発売されていた。
その中から家庭用ゲーム機に移植されたものもまた多い。
イースもその中の一つ。いや、その筆頭と言っても良いだろ!
http://www.youtube.com/watch?v=1xOZkBNW_P8 /,.:‐'",.‐'"/ / /,〈、、l/ | ヽ ヽ. `ヽ、
,.:'-'" / /:' / .// ヽ!-,:: l i:. ヽ.
,.:'" .::::,/ ./.: / ,:'./ / /! j: i. ヽ、ヽ
,:' ..:::::::,:' ,/´,イ: /,:' /// /,:' .! .,:'i: .|:. i.ヽ.゙:、
/:‐"i:::::/ ,/ ,/,:´,..-/''!゙j゙'''ー ,:':' ,' / │ ,!:: !.. ト、 'i
/ i:::/:::::i:::::i' .! ,',' ,f/ "゙゙"'ー!、,',!:: ',:. !ヽ. i
/::/:::::::i::::,' .i,/_!-'"゙゙゙゙ミi、 ,,,.、、,ノ,:' ,'::: i:::.! !.i
,!::,'::::::::::',::i、 -'i::::: :::( ,! ゙i:::::::::ヽ. ,!:: / i:: ! iノ
i:/:::::::r'"ヽ::i. ~ ヽ,,,,,:‐' i,: ,( ゙i!" _:' ,/ !i
i':::::::::|,'~`i.〉:i ゙゙"'''" , ゙''='.. ‐i", ,:' ,!'
/::::::::::|'、'y::: ! ‐,:' ,':' ,:'
./:::::::::::::!,:,'ノ!:: ! ,....., ,:'::: i
/::::::::::::::::i:::/::丿ヽ. ゙""゙ , ':::::: |
/::::::::::::::::::iノ::'"::::::::ヽ. /:::::::::. | ,ヘ
/:::::::::::::: ::::!:::::::::::::::::::', ,.‐':::::::::::::::: ! ,.:' !
./::::::::::::::: ::i:::::::::::::::::::::::', `‐--‐!~゙'ー‐-:、::_::::: ゙i/ , ノ
::::::::::::::: :i::::::::::::::::::::::::::', `'ー:、__ ヽ-/ /~/
::::::::::::: :: ::::::::::::::::::::::::::::', ,:┴'´ ̄ ̄`-"‐'~`ヽ、_
:::::::::: ,'' ::::::::::::::::::::::::::::::', / / / / / / \ /
::,,-' ..:::::_,.:-''゙''ー- ,::::/! ,,.. -''/ /./ / ./ iヽヽヽ,,/'ヲ
,.:'' _,..:':::::/! `←---< / ,/ ./ / /. ,' ゙i ヽ.ヽヽ `i
:_,,..:-‐',:'./ .i \ ` . // / ././ i i、 ヽ \ |
/ _l´ i,. \ /´ / / .// / iヽ \ .\i
-''"‐/| ヽ ‐-`-‐'" / / ,'/ / `、 、\ \
,| `''ー、_ ヽ ./ l" / / \ \ \
/ `''ー、_ / i / /i _ ,.:→、 \ \
. i ` / i ' / .i ,.:-' `'ー'" / /\ \丿
84 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:58:48 ID:P84QcIgo
家電量販店や秋葉原にはパソコン用のゲームフロアがあり、
展示されているPC-8800シリーズのモニターには、イース2のデモ画面が再生され
リリアの振り向きシーンを目当てに人が釘付けになっていたもんだろ、俺も含めて的に考えて!!
./ ,:',:' ,:', ,:' / _,,.:-‐‐‐- ,:'/ / / -i‐‐ノ: 、! : : . ,:' !::`; i:. ヽ
/,:,:',:' ; ,:' ,: ; / '" '" ,':/ ./ _/ !:/!. /!./::::::', !ヾ ヽ
/,:' /l,:'. ,:' .,:',: : ! _,:-‐‐:;.:.、 ;ツ ,:',ァ'-‐-メ:','///:::. ::::', ! ヽ.ヽ
/'// ! : ,' ,' ,' i` ,.:'!::::::::::::゙i, / /''i゙:::::::::::ヾ、 /"!:::::. :::i.: 、ヽヽ、
./' ! .:,' ; ; i _,;i. |::: '''''''(_, i::: '''''''r''! j、 !:_:::::.. i;'::. ヽ、`'ヽ.、
l' / : とヽi, ` ヽ,_ _,.' ヽ,_ _,ツ. '゙,.:'":i.:`!::::. ::.. ヾ、、 `ヾミ .ー- :..,,
,' ,:' 〉゙'ン:! ー--‐ : ‐--‐,.:'" ,ノヾ:j:::、:::.. :. ヽ丶、 `''ミ ー.-ミヽ
! ,:', ン´ノi .丶 ,.:'" _,:‐'! lノ::::. ::::::.. ' ... ヽ、゙丶、 `丶.、ヾ;
i ; .:, ‐',"'´ ,/,!. _ ,:',. -'" /,::'/::::. ::.. :::::::::... ' ヽ、 `丶 、 `丶、
! ,',: ' ,:', ,. 'ヽ_ヽ ' ‐` ,'.' /_'/:::::::::::. :.. ::::::::::::.. `ヽ.、 `゙ ' -ミ':;.、
.! .; !,:',.:' ,:'::::::::::`''ヽ. ' /:::: ::::::::::::::.. ' ' :::::::::::::.. `丶 、. `゙ヽ
! i ,':i ,.:':::::::::::::::,:::::::ヽ. /:::i.、:::. ' ,:::::::::::::... ヾ、、::::::::...... :::..... ` ' ‐- 、.
!i ´i,'!:::::::::::::::::::', 、:::::::ヽ、 ,. |:::::! ゙'ー:、 ヽ::::::::::::::... `ヾ、ー ::_::::::...... :::::::::::....... `丶、
゙i. ! l::::::::::::;::::::::ヽ.ヽ:::::! `'‐:、_ ´ |:::::! `'i ヽ:::::::::::::::... `丶、゙丶:、::_:::.......:::、::::::::::.... ヽ、
ヽ::::::::':;:::::::::::ヽ`ー', `' | ::::! .ノ! ヽ:::::::::::::::::..... ` 丶、._`゙゙ ''‐-:ミ:::._゙ヾ'、::. ヽ
ヽ:::::::':;:::::::::::::`:ー', !:. ::! i/ | `ヽ ::::::::::::::::::::...... `丶.、 `ヽ. `ヽ.゙:.
ヽ.;:::':; ::::::::::::::: ', _,,. --ミ;;;;;!_ j´ ノ;;;,___ ` ー ::,,:::::::::::::::::::::...... `ヽ、 `,!
`ー- ;:::::::::::::::', ,. -‐ ''" `'ー".j,-イ ー-:ヽ `゙''=- ::,:_:::::::::::::..... ヽ、
`' ‐::;::::::', `゙'‐ .,_ ''''""フシ'"// .!、 ~゙゙''ーァ ` ー 、` ゙ ー- :::;:..._ ヽ、
,.:‐---‐',ー-i ~゙"''ツ.ツ" / / |ヾ:、_ _,.:'" :.. `ヽ、 ` ヽ、 ヽ
j、 ヽャ'"'"ツ ,.-‐‐ ' ノ/ / ./ .トミ、`ー:、_ ヾミヽ、:_::....... ::.... ヽ `ヽ、゙;
/ ヽ \ / _,.:'":'" ./ / ! ヽヽ `ー ,,!ヽ `゙丶ミ::::::::::::... ヽ ゙ヽ
/ ヽ \_ _,. -:''",.:'" / ト、. \ ゙"''i、 ` ーミ::::.... !
/ ':, _,.:-:'" / / リ ヽ ヽ、 l ヽ、 `ヾミ. !
,.:'"゙~ ':,_,. -'" / / リヽ ヽ、 `ー、 i'丶、 ヽ、 ヾ !
85 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 13:59:59 ID:P84QcIgo
____
/ \
/ ; _ノ′
/ :::(●
| "`(__) PCのゲームって、今ではすっかりエロばかりだってのに
\、 /´ヽ 昔は一般ゲームの市場があったってのかお。しんじられねーお。
) ィ ("_ノ
/ /⌒ヽ ヽ ) |
i l | | |
| | | |-‐'
|.| | |
i〆 / |
ヾン´ l
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ´ ⌒
. | ( ●) (●) ……まあこの辺も色々あったりしたんだが……
| (___人__) 脱線しがちなんで今回は触れたりはしない。
.| ノ 機会があったらまた話すだろ。
j |
_..ノヽ、 , ノ
,r¬;;――''゙::::::::::::::≧ーー"7
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>-、
::::::::::::::::::::,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,.===、
::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::v:: l ,| |
:::::::::::::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::: l /_| |
゙)::::::::::./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::: | _/>" ̄) |
::: ゙ヽ<`'、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::ヽ_,/l゙l イ| ̄ |
:::::::: \ ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::'''″::::::'v 丿 |.,____,.|
86 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:01:01 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\
/ ヽ、__ .\ わかって欲しかったのは、日本ファルコムは
(⌒)(⌒ ) | 当時PCゲーム市場において圧倒的な人気を誇っており
(__人___) | その目玉ソフトがCD-ROM2に移植されると言うことで、
l`⌒ ´ | ゲーマーたちは諸手を挙げて歓迎したと言うことだろ。
| | 事実俺も、これがきっかけでCD-ROM2の購入に
| 、 _,.ーへ 踏み切ってしまったくらいだろ!
_. -: ::::ヽ__「 v、___
__,. <::::::::::::::∧:::二〈 、 ∨:::::\ そういえば代々木にあったファルコムショップによく通っただろ。
/:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_〉、 -ー、:::::∧ 懐かしすぎるだろ、常識的に考えて。
/::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー/ ::::::::>:、::ハ
〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::::::::v::、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Λ::::::::::::::::::::::::ヽ|
┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][]
|└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
....______,,,,,,,,,,,,,,,, |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
/ \ └┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘
,,,,,ミミ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\ └┘
/ .;.;.;.;.; \
/ ノ― - ..._ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノTi\
/ ―‐__---- 二ツ)ノノ/∠リノ
/ <で・フ¨ヾ>三⌒〈・ラナリ_i、.
i `冖' ´ "´ ',¨ヾ', i、
l ( / ヽ \ だからおめー、いったいいくつなんだっつーお!!
l ヽ、____.人__ノ /
l ∠..__ツ´ /
ヾ ー /
ヽ、_ .;.;.;.; /
iヽ、_____ .;.;.;__ ノ
ヽ ヽ、_____´三/┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][]
!ヽ、 :;:;:;:;:;:;:;| |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
|┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
└┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘
└┘
87 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 14:01:46 ID:cTE7PYkc
グラ2とかのデモも人が群がっていたな
88 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:02:24 ID:P84QcIgo
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ ) そして発売されたPCエンジン版イースI・IIはたくさんの人から絶賛された。
| ( >)(<) CD音源で奏でられるファルコムサウンド、喋るキャラクターたち(フルボイスではないけれど)、
. | ///(__人__) 多くの人が望んでいたアップグレード版のイースを楽しむことが出来た。
| ` ⌒´ノ 古代祐三、最高だろ! 最高だろ! 大事なことなので二回言っただろ!
. | }
. ヽ } (まあ個人的には色々言いたい部分もあったけれど、
ヽ ノ 蛇足にしかならないから、心の片隅にとどめておくだろ)
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
*
/ ̄| + / ̄ ̄\ + キャラが喋り、アニメが動き、CD音源による生音が楽しめる。
| ::| / ⌒ \ PCエンジンCD-ROM2のゲームは、
| ::|x ( へ)( へ) | .人 ヴァリスII、天外魔境、そしてこのイースを通して
,― \ .(__人__) | .`Y´ ユーザーにイメージを形作ったといっても良いだろ。
| ___) ::| . l` ⌒´ .|
| ___) ::|+{ .| 十 そしてその要求に応えるようなゲームが
| ___) ::| { _ | どんどんと発売されるようになっていくだろ。
ヽ__)_/ ヽ、ヽ / )|
``ー―‐'| ..ヽ|
ヽ ノ
89 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:03:32 ID:P84QcIgo
/^)00 ∩
⊂ ,ニ⊃ ⊂ ⊃
/ /⊂⊃ | |/⌒ヽ 〇 〇
/ / ,、__ / /⌒) ) /^)00 ∩
し' `─一' し∪ (ノ ⊂ ,ニ⊃ ⊂ ⊃
/ /⊂⊃ | |/⌒
/ / ,、__ / /⌒
し' `─一' し∪ (
__...ノ: : : : : : :,.ィ´ / ', ヽ `丶、: : : :ト.、 ,.ィ"ヽ
|: : : : : : : :/ ./ / ', ', 「: : : : :|:.:.:ヽ: : : : : 〉ニニ、二
ヽ.ィ: : : :/ / ,' l ', `丶ト、:|:.:.:.:.:.|: : : : :ート、、
r‐:':::::::/ ,' ,' ! .l i'"´: : |:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',
',_:、:::/ l l |l ! ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ', ゲームに声優が起用されるようになったのも、
ノ:,' ,'l | l | l ! ! | `丶; |:.:.:.:.:.::!: : : : : :ハ::ヽ CD-ROM2がきっかけだと聞いたのだわ。
/:| | ,' | ! .!l| ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:.:.:.,': : : :r ' `¬
/:::,! | ..L.',_ト. |',ト / !./l/├ /¬ ¬、).:: /:.:.:.:./: ::::::::|
/:::::ハ.ト 、 !|.===。=、::::::;;;:==。====:: {: : :/:.:.:.:./::::::;:::ノ| 声優業界は特需にわいて、
ヽ|l ',ヽ \ !, `::ー-:/::::::::::: ー-‐ '::´:::::|:.:.:.:ハr'^,-ヘ':::::::::}::!| 出演料がぐっと上がっていったという
| ト、ト. /:::::::::::: U:::: | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l ! 話も聞いたのだわ。
| l l.|. ,U /::::::::::__-, l ! .|:.ヾ ニフ !::l. |
| / / | ト、 `"----------一::::: l| |/ ヽ:|. |l
| / / | |_.\ ___ l ! ! |.!
l| /,イ _..l l:.:.:.:.:.\  ̄ ̄ .,. イ:::| | | ! !
!|_ノ' r":.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ,. ‐".: ./:.:::! !ヽ、 .| l |
_..'"ィ´ ト、:.:.! .l:.:.:.:/``ヾ.  ̄|: : ../ ':.:.:.:.:| |:.:.:/、 ! ! !
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) 確かにそんな噂、俺も聞いたりしただろ。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ただし俺はそちらの業界の人間じゃないので
| } \ 真偽の方は確かめようがないだろ。
/ヽ } \ そういった噂もあったくらいに考えておいて欲しいだろ。
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
90 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:04:26 ID:P84QcIgo
l
/ l
/ i i
ー――ー一 " 丶ー一'
, ____ y ,__ 〈
/,儷鑾 Y .,儷鑾 Y
{ 建夛 / i建夛 / ただゲームにビジュアルシーンや声が加わったことによって、
.ヽ_ ン ヽ_ ン 当然のようにPCエンジンはアニメファンからも
⌒ ⌒ k 、 注視されるようになった部分があったのは事実だろ。
/" j "y' i {_
iゝ / i_∠イY ゲーム内に出てくるヒロインが大きくクローズアップされ始めたのも
===========⇒\___________∧________ノイ|_,√{ 大容量でビジュアルシーンがふんだんに描けた、
''  ̄ ̄ ̄ "  ̄ ̄ !`r'\ {ノ CD-ROM2による恩恵とも言えただろ。
ヾ ,,_,, ,,,_ ノゝ_!ノ_,v'`
\ __ イ
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) ヽ
| (__人__) | なるほど。
\ ` ⌒´ __,/ やらない夫に何冊か、当時の専門誌を読ませてもらってるけど
/ \ 『わくわく美少女ランド』なんてコーナーがあったりするお……
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
_(,,) PCエンジン (,,)_
/ | F〇N, | \
/ |__________」 \
/ ̄ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、_ \
/ ( ○)}liil{(○) ヽ
| ((__人__) | って、なんかおっぱい丸出しの子がいたりするおぉ!?
\ ヽ |!!il|!|!l| / _,/
/ |ェェェェ| \
| ̄ ̄そ Σ ̄ ̄|
_(,,) ヾ て (,,)_ビリッ!!!
/ | ヤ 〆 .| \
/ |___λ メ____」 \
91 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:05:51 ID:P84QcIgo
___
/:::::::::::::::::ヽ ____
/ :::::::::./ ̄ ̄ \____ ,. --ー.....:::::::::::::::::::.. \
/ :::::::::: ⌒´ ヽ、,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i ああ……。
i :::::::::::(●).(● ) |::::::::::::::::::γ::::::::::::::::::::: ノ 当時はゲームにおける表現規制がまだまだ甘くてな。
| ::::::::::::(__人___) |:::::::,. -ーy::::::::::::::::::::: / 俺が知る限りでも、PCエンジンには
| :::::::::::/::'、 | ̄ _/::::::::::::::::::::: / 裸のシーンがあるゲームが、かなりあっただろ。
| :::::::/::::: | | /...::::::::::::::::::::: / コズミッ〇ファンタジーとか、ソルビア〇カとか、
.| :::::::::::::/| /レ-,.イ:::::/::::::::::::::::: / スタートリングオデッセ〇とか。
i:/:::::::::::: ヽ__、____,. "//::ノ.:::::/:::::::::::::::: j
r:::::::::::::::::::「二二二 ::::::::::/::::::ノ::: 、:::: //
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::r
___
/:::::::::::::::::ヽ ____
/ :::::::::./ ̄ ̄ \____ ,. --ー.....:::::::::::::::::::.. \
/ :::::::::: ⌒´ ヽ、,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
| :::::::::::(⌒).(⌒ ) |::::::::::::::::::γ:::::::::::::::::::: ノ
| :::::::::::(__人___) .|:::::::,. -ーy:::::::::::::::::::: / ま、少年マンガだって昔は似たような状況だったし、
| :::::::::::/::'、 | ̄ _/::::::::::::::::::::: / そういったものに需要があったことは正直否めない。
| :::::::/::::: | | /):::::::::::::::::::::: / いつだってエロは強しってことだろ。
| :::::::::::::/| /レ-,.イ:::::/:::::::::::::::::: /
i ::::::::::::::::. ヽ__、____,. "//::ノ.:::::/:::::::::::::::: j
r/:::::::::::::::::「二二二 ::::::::::/::::::::ノ::: 、:::: //
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::r
/ ̄ ̄\
__ノ ヽ、,_ \
(●)(● ) |
(__人___) | (実際今だって、乳首が出るか出ないかの差異であって、
| | エロいシーンを満載したゲームはいくらでもあるだろ……
| | これはなにも昔だけに限った話じゃないだろ)
ヽ .イ_
__「ヽー'ーー"/ L
_, 、 -― ''":::\::: ̄ ̄::::/::::::ヽ、
/;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー、
/ r二\;;;:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
i ;;;::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、:::: !
/;;;;;:::::::::::::У ̄\ー, :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::: |
l ;;;;;::::::::::::// ̄}<r´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::: |
92 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:06:33 ID:P84QcIgo
\ \
ヽ\、 ^\
\ .\\ヽ、 ^\、
\ .\\ヽ \ |\
\. \ \ \ λ\、
\ \ \ \ \、
\. \ \ \ ^ー)\
\ \. ´⌒ヽ,⌒ヽ,_ ^)\、
\ \. 人 λ\ ____ ^)\λ
\. 「\ 、 ヽ./ _ノ ヽ、\ |
\ \ \ ヽ./ ( ○)}liil{( ○) て
\ \ .\ ./ (__人__) .\ ( ちょっくらPCエンジン買ってくるお。
\ \ ^| |!!il|!|!l| | r'"
Z_ . ヽ、_\ |ェェェェ| / て
Z_ .\______/ (
Z_ r'"
Z、、 (
⌒ゝ人/^ゝ人/^ゝ人/^
/^`、
( ,,.---]_
l 〈ヾ。 『やるおくん ふっとばされた!』
/-^]r ^ ヽ
l /^ヽ 7
lr゜ " ミ\ /| `ヽ、
ミ \∧/ | ゙,;.-ーーーーー----ッ
_\ | ,.-'" ,|______、 ヽ /
ミ_ / ,/-イ"´ ,゙l ヽヽ、 ゙〈
/ / ,.、_ _ ,/ ,/ , l,lヾ /゙l ゙、 |
 ̄ ̄//∨ ヾ`ヽ'"゙'ー'"ヾ`ヽ,'"ヽ、 ,.、 ,〉, / ノ ノ゙-イ、_`゙'T'´゙l l
ヾ、 ヽ ヾ ヽヽ ゙ヽ,,,,,_ l ,l '゙''''ーィ' 'ノ ノ ,'´ | lヽl lヽ,
゙ヽ ミ ミ ミ ヽ ヾ゙ヽ、_l l, -'ノ ゙'7 `Y ,ノ l ノ l、ヽ、 〉 ,) __,..
ヾ、 ミ ミ ミ ゙ ヾ ミ ゙ヾ- 、l´`Y′ _,..-‐v、 ノノ, l゙'、゙ヽ、'"('"イ
゙ヾ、 ゙ ミ ミ ヾ ミ ヾ `ヽ イ;' ゙ィノ,:--'´l゙、,-゙ーn'、ヽ',l、
ヾ゙、 ゙ ミ ゙ ミ ミ ミ、_゙l _l-' ,.:-,/ l/ィ'/, ゙、V' イ
゙''''ヾ、 ミ ミ ミ ミ ゙l'-ー'''ニ"r' )´__`l ノ' l l Y''"ィ |
゙ゞ、 ミ ノ ミ,,,ノ ゙'>, `´゙´ ('"y/ l ,l l l,.)" l /
こらぁやる夫! `゙゙ゞ,,,_ ミ ミ" ノ __/ ゙''''ー、 ((,( Y l ,し' / イ
翠星石がいる限り、そんなのぜってー許さねぇですぅ! ゙'''ー、 ノ 人 / '",( ゙,..Lィ,、ヾ'''" /, /l
゙彡'" 'ソ´ , ' r'ソ,゙-==、, ゙Y'
,/___ ´/l゙ ゙、 ´
93 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 14:07:00 ID:1eom7tKA
CEROが出来たのははるか後だしな
94 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:07:25 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄\
/⌒丶/ _ノ \/⌒\
/´ | ( >)(<) ヽ
| / | (__人__) |
. | | /// ` ⌒´ノ |
| | }ノ ,| まあ確かに、一方でPCエンジンはまるでこういったゲームばかり
. | ヽ } 丿 出ているハードだと思われるようになっていったのも、残念ながら事実だろ。
ノヽ` ノヽ、.,__ __ノ / 実際には他にもいろんなジャンルのゲームが出ていたんだけどな。
/ ,/ソ \ /
( ,/ `´ |
\ イ ´ |
\ ヽ \ 八 ノ
ヽ ` ー ´人` /
\ / ´,、ヽノ
例えばイース登場後しばらくして、
90年3月に発売された、「スーパーダライアス」だ。
アーケードで大人気だった3画面シューティングゲームを
力業で1画面に納めて発売。
そのアレンジ移植の高さに多くのゲーセンゲーマーが驚嘆。
__― 、\_ CD-ROM2の普及に貢献しただろ。
\\ 〉-〉/―――- 、__
__> _ \>  ̄ \\ <_/―― \
< ̄/\_/  ̄《 \――|=/ | |  ̄―\
\__ \/ ̄《―― 》 \\―《/ >|/〉 |_|◇/ |
\ \\___/ ̄《――》―□ 《 | \ |//| |>/ |∧|_ |
\ 〈 〈//__// 》□ 《 。》 \ | |/ |/ /_//_|
―〉◇〈〈――――〈――〈―― 〈 ̄〈 \\― / ///∨∨ (残念ながら、AAは
/ 〈 〈〉〉― | \ | | | 〉 / | // //∨ ダライアス外伝のものだろ……)
/// ̄ ̄ \ | | | \〈 \ 〉〈〈 // ∧∧_
/ ̄ ― \ 〉――〉 ――〉― \◎―― /―┴┴〈/\
〈―//\__|___|___^/◎〉/ ―――´
<// /―|. ̄/――´
〉― //
/ / />
\//
∨
95 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 14:08:53 ID:cTE7PYkc
サイドアームズとか、良移植多いよなPCエンジン
96 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:08:58 ID:P84QcIgo
/ ̄ ̄ヽ
{ ノ ヽ
_ ノ} (=) (
/⌒`<,._ .rハ (ノ) 発売元のNECアベニューは
,.ィ , ' ,.- '" ヽノ>、__,ム\_ その後もアーケードからの移植に力を入れて
/ ∧,_ イ' / { ヽ.`:. `ヽ サイドアームやロストワールド、ボナンザブラザーズなど
,/ノ'/´ `.イ / ー- 、ヘ ', ト、 通好みなゲームを提供していっただろ。
/´ハ 、__ /.ヽ-‐ァ' 、_ 〉、り ,ノ ハ
/ リ Y |/'r-''''Y>、_ _.ノ八`Y´ヽ {゙',
,' ;' / } : { ハ ,  ̄彡/ゝ'_ ノ〉 }ヘ
i 彡 / ! `'' }-'"ヽ._ノ ,ノ } ' ,ハ| (まあその後方針転換して、ギャルゲー路線に突っ走っていくんだけど、
| ,ィ/ !、,.-ィ / i i,ハ ! とりあえず今は黙っておくだろ……)
,i 'ヘ、 ___ !、__ノ ,..==ニ.、 ! ; ,リ
} ,ヘ.>'"´,.-‐`'¬、__,.イ/、 .ハ. | ,' /
.i /´ ,./ { ∧ ト、 i _ノ_ /
Y .. .._ィ__ , -‐'"ヘ ! ', ⊂_´ Y
\ ヽ、 ̄`ヽ、__乂_ム ', ヽ `i , ./
`丶.` 、 \ \ } {.{/ ,..、
`''‐ 、. ヽ `>、 ヽ 从 ,. -‐‐-----‐‐''" ハ
`) ' ,) ヽ ヽ , Y´ _,.ノ -‐-'.八.\
_/ ,.-‐''′ \ 、_,..ノ八 ´_. -‐ '''¨¨'''ー,、._ )
ゝ―‐'´ ゝ、._,.>‐ ''' ´ ゝー┘
,./  ̄ `'‐-、
,. ‐'" ̄ ,. i ゙ヽ,.
/ , -‐-、 /,. ノ‐./`ヽ こうしてCD-ROM2システムや、天の声2といった
,.-‐'´ . ,' ノ三ヽヾ、〃 ´/_,,.人 ,ノ バックアップシステムを手に入れたPCエンジンは
/ | (○ ○),}|/ | ./ニ ̄ / いよいよその本領を発揮しだし、各サードメーカーから
/ ヽ (人) / .i ,ノ‐ヒニ,' ,/ 多種多様なゲームが発売されていくだろ。
!i ノ ゙,―"ヘヾi //  ̄ ヽ
. { i -= 、 \彡ミ三:::::/:::Y ヾ/i 事実、後期に行けば行くほどHuカードで提供されるゲームは減少し、
! 、 \─`;ミ〃::::::ノ::::/ i ! ! PCエンジンではゲームがCD-ROM2で発売されることが
,.-‐〉 -‐- ヾ:::::::r=ィ⌒ヽ:{ i ! ! 当たり前のようになっていった。
/´/ヽ-..,,_ -‐''⌒`ヽ、;;;ヘ,. i ,}_ヽ i. 〃
// ヽ 、 ,.-‐''" // ∨ {
. (レ ,./ \\ .,, / ,. -' / / ヽ
ヽ_.:. \\\.,, -‐'´ ,/ { \_
`‐---‐'´\_ 、 ̄ / ` ヽ、____)
`'──‐''´
___ ,. -‐ヽ、
/ノ 、_ヽイ ',
/´ ゙̄i |(=) (=)/',リ i
/ 7ー-' | (.人.) { { ,!
./´ { ト、 ,, ヘヘ、 |i 途中で発売されたゲームの周辺機器が
.,{、. ノ'イ⌒゙<´ ̄`゙<、,/ ∨、 ノリ ここまで標準化、認知された例は、後にも先にも他に例がないだろ。
l、‐-'ァー-、.人 Y リ Y それだけCD-ROM2というハードが画期的だったと言えるだろ。
`` 、._,,.ィ.ヽ. { o ,''-、. !
ヽ ヘ...-'´゙ー-''ァ‐. /
∨`ヽノ,...-'´-ヲ リ
ノ〉¬、-‐ァ‐'" '/
i ¬' ,..ノ/′
ノ ̄ ̄ ̄ ̄⌒}
!゙ヽ、 ,.-‐''"',
/ : !、 / !
i ,ハ `! 、 / .i
{ ∨ : ', ', i |
! i ヽ ∧ :. |
97 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:10:29 ID:P84QcIgo
>>95 出来が良かったですよねー、サイドアーム
´ ̄ ̄ ̄ ̄``丶、
/ ヽ、
/ ヽ.
/ '.
/ ; 89年には富士通からCD-ROMを標準搭載した
/ l FM-TOWNSなるパソコンが発売されただろ。
/´_.`ー--、,,__ l 光ディスクはこののち急速に普及を始め、
' ,〃- 辷ェゥ‐テゝ. ! 、_,,,___ ! やがて家庭用ゲーム機での
! ` ̄` , / '::メ卞テ'メゝ、 i 提供メディアの主軸となっていく。
! i ,′ ` ̄" ,
| _ / その一里塚をつとめたPCエンジンの功績は、
i / / ゲームの歴史において
i { ; `ヽ / 多大なものだったと言えるだろ。
i \____ ノ、 } /
i、 ヽ \___ / /
ト、 ` / /
| ヽ、 ≡≡ミ、 〃 /
! ミ ヽ. ´ `゙ヾ '′,.ィ
| ゙、 ヽ、 ,,.ィ<" i
! ::::::::::`ー=-;;;、_,.,ィ<:::::/ |
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| ⌒ ⌒ | ちなみに俺はFM-TOWNSの販売イベント「電脳遊園地」で
|// (__人__)//| あのウルティマの作者
ぐ | ` ⌒´ ノ ロードブリティッシュにお会いしてサインをもらっただろ!
ぐ る | } __ ∩2z、
る ん _ -  ̄ ヽ } ― ニ二./ / ぶっちゃけこれは一生の宝だろ!
十 ん . ヽ ノ /`/
, ' _ l´ '⌒ヽ-‐ / / } } +
/ / / リ | | / ノ
C、/ / ╋ / | |/ / //
& \____/ / ノ/ _/―''
⌒ヽ-、__/  ̄ ̄ ̄`ヽ∩ '´ / 十
/  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| / +
/ ノ {= | |
+ ∠ム-' ノ,ィi、ヽ、
' ,
/ / l ヽ .',
`゙/-..,,_ / // .,イ ∧ ', |
,,/≧ミ=x.-..,,-''´ ._,,.-''´ .//// _」斗‐ .', l
/::::::(_j卞ヽ''"´ / /,,斗=<、', .l ,'
':::::{iiiiiii}::::| 〝/::riゝヘヾ ヽ| ./ ……なにがすごいのかよくわかんないけど
|:::::゙艸'::::; |:::{iii}:::::! 》 ,' /| とにかく凄い自慢ですぅ
ーヾニ二シ 弋辷_ソ _″/ / |
/ /} |
\:.:.:.:.: ′ .:.:.:.:./ィ´ { |
ー-ヽ ,' 米 .} | トイウカ、フクキロデスゥ
/. { |
,イ } |
\ ⊂ニ==⊃ _,,-'' { 米 { .|
98 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:11:33 ID:P84QcIgo
, 、 ハハ i、 i:::::! l::::i !
, ,/ | i ', .ハヽ .|:::::! l::::!. l
/ ハ ,' l i | i | ', i ヽ |:::::! |::::!. i
/ / ! l! ! 〃.} } .| ハ |:::::| |::::| ',
/ | i l | 〃!ム. | .i! 、ヽ !:::ハ ,イ::::ハ !
! ! | l ! .| ムナ"レ′ iV ! |、ハト、:::ト、 .ハ:::::| ', {
i! {. | ' .l! /./| ィ7/ム‐,!-、-.、 } ハ V`ヾi . / \! ', ハ
.ハ ', .! V il ./レ ! ./ " ,イcf:) ハ // l | | } / ∨ ハ
i l ハ. ト ! _ヽト、 / レ′ .弋_z歹 ./ / ! ! , //
| ト、ハ |ヽ,トメ二_ヽ∨ / / .| レ" まあいずれにせよ、こうしてPCエンジンは
V::i \ヾ、 ハl'ハcf:).バ / / | | CD-ROM2を得て完成形となり
ヾ、:| ゙iヽ. ,ヘ弋z歹 / / /.! ! ゲーム業界の発展に大きく寄与したというわけね。
|´::! | l,ハ ヽ / / / | |、 よくわかったのだわ。
ハ::::〉 ハ ,' ヾ、 < フ / / ,.イ .! !::.\
レ′/ / ヽ / / / ,.<ハ. リ::.::.::.:ヽ ,} }.i .|
/ / 二> - __ ハ/,.ィ´-‐"::.::.::ハ リ::.::.::.::.::.ヽ / リ ! .!
/ ,/|,.-.、 _i´::.::/::.::.::.::.::.` ̄l ,'::/::.::.::.::.::./ /::.::.::.::.::.::.::.ハ、 / ./ ハ !
//,.! .!::.::.::.`ヽ、/::.::.::.::.::./::.::.::.::!|'´::.::.::.::.::.::./ , イ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ、// / , }
/ ,ハ |::.::.::.::.::./::.::.::.::.::.::./::.::.::.:O゙==‐、__,,.-'‐'´ .!::.::.::.::.::._,.-‐=≦'^>' ノ /
く {::.:ハ ',::.:/::/::.::.::.::.::.::./::.::.:_,,.-=≦三―‐-三二-‐='"´ ` ̄ ̄´ノ!
ヾ、 ',::.::. 〉〉::.::./::.::.::.::.::.::./f` ̄ ,,.-――ァー-ァ ∠,.-――-- .、 ,,.ノ"::|
99 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:11:55 ID:P84QcIgo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| ゝ、 , _,, -' | i'´|
| __`>、::::::::::::::::::::::i!::::,ィ::::::::::::::::::,,ィ二_ | | |_;. -‐''´i
| / , -\_,,_,,ィ'"ヽ'´⌒ヽ>‐,/ ,-‐ 、 `ヽ .| _,ノ |
| i |:::::・::::|ヽi!::::::::::::::::::::::、,/ |::::・:::::| / .l i´ _ .. i ´| |
i ヽ、 .`ー‐' ノ,'::::::::::::::::::::::ヽヽ `ー‐' _,/ .| 7´ | | | |
i `ー‐‐ '::./ ヽ  ̄ ̄ | | | | | ._ _ __
', / l ', i .││ |. _」. |_| |_| / /
i ! 人 ! i | _」 ' ´ / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ i_/
……完成形、だと?
, ../', .
.、、 ..,'.', ./ .| ,,
.ヽ\ ..、'ー、_ ../<~ヽ,..、__//
ヽ ミ、_ノ) .`:_,,ノ ..'` ヽ'
..1 ./'' ´`、__,,,,, ..rー'ニ=く、
| / ,,。 .ヽ‐・" .`~´、____,)
_,,ノ,.' ノ ..,、__,.,,。‐‐ ..ヽ
`ヽ.´ー‐''フ´ r'ー'~´..__,,,a ..iェェェ´'ー,
..| /´ ,, ||\ __|j~j ..|f、 r´
ノ,'_,,ョ,〆j .|'~~ ____ ~ `.)i/
.<´.~ ..| ..|.i゙゙゙ー‐、_ヽ、_//|
`、__ `゙゙エ・´ '、`ー‐'~ . ̄..`'ヽ、
)~ ヽ、 ,,,,,,,,,、 .\_,・‐ェ~' ノ.j,'
./ .〉、_ `i ix´~ヾ゙/_,,,。´ェ'´
.c' ,/.,| `ー' ..__,,,,‐',・'ー'・ー、、(
..,i /.'´ゝェュ ../、‐゙゙゚´,,,. ,,,Jjヽ、
..| /./´ / ..ノノヽニ〆,*´~‐´_,・‐
..| |/‐、 / ///.´、____ノ゙' ̄ヽ`。
..i´ `j,i ..r´ ..//..|、. ..,,ノ..ノ
..ゝ__/,゙/~、__ノ/,。‐、エェニニニニニミv'、'
''´ .| /´ ヽ ../ `\ヽ
|./ ヽ/ `'`
`' ..'
100 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 14:12:27 ID:1eom7tKA
まだあるのかw
101 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:12:42 ID:P84QcIgo
_ _____
, ´ `ヽ
/ ヽ
. | , l
| __ノ , ヽ、_ u | ならばあえて言うだろ!
l ( ● ) ( ●) | 実はこの段階で、まだPCエンジンは
| l 真なる完成を迎えてはいなかったんだと!
.l ( __ 人___) }
| i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i |
| U l.r '⌒ ^⌒`j .|
. 丶 ヾ-======'. /
ヽ ` ⌒ ´ ハ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ l \
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
.
/ rー‐く ̄ ̄ ̄ゝ-、
/ ノ ― ヽ ̄___ヽ\_
/ /ヽ / _ァー'  ̄/ ⌒\_ヽ
/ ::: : r' 〆 ソ / i \
/ ::: : .::::/ / / / i ヽ _____
ー=ニニ>:::/ v/, /:: / ./ / / i. `, / \
|V "ァ‐/::: /: .:/ .:/イ ./: i:: i l / ∪. \
.l ::) i |:::: i /::......:::::::/ ::/ / /: //:i:: i i: l / 二ヽ、 、__∠´_ \
l :( |:::: :i :i L ‐- 、._ U / ハ:i: :i i i| / ヽ_(:)_i '_(:)_/. \
l :ノ 、i , l::::: i | :| ヽ-─ゝ、 _ >く. |: i: i リ / ,! ` ; \
.l i:)ト‐ ‐ ヽ::::. i l :l L(.:)_ `ー'"〈:)_,`/ハュ、_> / ノ | ; '' ヽ ' . ∪ |
l i i( 小 ヽ:::::i l ヽ ハヾ.ー´ ヽ ア/:/:/ .| ∪ ‐=ニ⊃ |
l i i ) へ::ヘ 〃 i,,..ゝ{//| \ ‐- /
l :i i.( ハ \u_ r'´~`''‐、 /イi l \ /
l :i i .).ヽi ィ )::| \ `ー─ ' / / i: l
. l :i .:i .:( 小 (::」 ` ‐ 、_ _, イ イ:: i: l
102 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:13:23 ID:P84QcIgo
:::::::::::::\//,,, ,,,;;, " |.:.: .:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽヽ,‐'"ノ.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::\/ll|,/,, ,,,|.:.: .:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,,.|" ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::/ヽ/ '' ,,,|.:.: .:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,,,ヽ|、 ヽヽ、゙ヽ、:::::::::::::::::::::::;;;;--
::::::::::::::::::/,.' /| ,,,|.:.: .:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .ミ|\ ゙、 ヽ、 ゙'''''''''''''''''",,,,,-‐
-----‐'"// |// ''|.:.: .:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .ミ| ヽヽ ,,,- ゙゙"''' '''
"'''‐ ‐'-、 | .|// |.:.: .:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| _|_,,,ノ‐''" / ,,
ヽ ゙''‐、,,,,,| ,,, .|.:.: .:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /
\ ;; '"|.:.: .:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,,," ''",,,,/,, PCエンジンが完成体を迎えるには、
,, >、,ノノ ノ '"'''|.:.: .:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,,, ミ、/ ゙''''‐-.、 ここからさらに1年半ほどの時間を
,,,-‐'''" |゙ヽ、''ノ/, ''|.:. .:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,, ヽ,,,,/ / 要することになるだろ。
\" ヽ"‐、|゙'' ,, ゙、.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |/./ ,,,, " ,,,ヽ//
ミ ヽ \ ノ '"'" ヽ.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ミミ ,,ヽ/ "''''ヽ|彡
ミ三゙、" ,,彡 \ ,,,, /,,/,,,\.:.:.:::::::::PCエンジン:::::::::::/ '''" _ / ,,,,- ミ// そして……
二二゙、 ''"" " .\|l\/// ゙ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ '" ,// ミ'∧彡
,,へ─\ ''" ヽ、 \__,, ,, ゙ヽ.、::::::::::::::::;;;-'" ,,,,,-‐"|/ ミ./ \/ そして…………
彡三\∧,/ ''" ゙-、.ll|ヽミ\‐-、,,, ゙''''Y"~ ,,,-/// l / ,,, " /,,- ,,, / | /
二二/ \/,, ゙ヽl゙、ミ,,\_゙'o、 ,, .| ,, o'"/-、/ |l-''",,-''' ,/ """''ヽ / .| / /
三=/ \ l l,," '' ,゙、ヽミlヽ、__  ̄ ゙'''~''"  ̄-‐フ// / 、、、、,,-‐'" ,,, ミ/ \////
ヽ",,, '" ゙''‐-、ミヽヽ、゙、ヽヽ\ ////-‐'イ"~ ,,,,/ \///
\ ,, ゙゙''''─、─\ヽ\‐-,,,,,,,,,,,,-'''/,/":::::::::/ ///// \_//
\ " ゙、 ,,::::::\ヽ-,,,,,,,,,ノ//::::::::::::::::::/───---‐イ" //
ヽ-、,,, ,:::://// |l,,-゙、 ''::::::::::\.二二/::::::::::::::::/ 彡/ ///
゙、゙゙"'''─"'-─'" \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / |/ /
\ ゙ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,,,/ |/
゙ヽ、 ゙ヽ、:::::::::::::;;;;-‐" 三/ |
\彡 ゙ ̄ ̄ 二| |
103 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 14:13:52 ID:cTE7PYkc
今度はなんだ!?
104 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:13:53 ID:P84QcIgo
::::::;'';::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ; ,'::::::::::::::::::::;' , ' ,' ,..':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::; ;::;';:::::::::::::::::::::::::::::;' ,'::::::::::::::::::::;' , ' , ' ,..':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,.
:::::; ';:, ';:::::::::::::::::::::::::; ,'::::::::::::::::::::;' ,' ,' ,..'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ' .
:::::; ;:, ;:;';:::::::::::::::::::;' ,::::::::::::::::::::;' ,' , ' ,..'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; '
::::::, ';' ;:, ';::::::::::::::;' ,':::::::::::::::::::;' ,' ,' ,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ' , '
:::::::', , ';' ;::::::::::;' ,:::::::::::::::::::::',':;' ,.':::::::::::::::::::::::::::::::::; ' , ' ,....
';:::::::', , ; ,::::::::; ;::::::::::::::::::::::;' ,..'::::::::::::::::::::::::::::; ' , ' ,....'::::; '
;:::::::, ' , ,::::::; ,::::::::::::::::::;' ,..':::::::::::::::::::::::::; ' ' ,...'::::; '
';::::;' , ,::::::; ,':::::::::::::::::::',.'::::::::::::::::::::::::; ' ,....':::::; '
',:::', ' ,:::::; ,':::; ',:::::::::::::;:::::::::::::::::::::; ' ,...':::::; ' ,...::
',:::, ,::::; ,:' ,':::::; ' ,':::::::::::::::::;' ,...':::; ' , |::'::::::::; '
', ' ;' ;:::; ,..':::::;' ,:::::::::::::::::;' ,...',:: ' ,,..イ .|:::::::::::::;
:::'., ,:::, ,.':::::::;' ,'l _,,,...イ´ | |::, '
';::::', ,:::, ,:::::; ' ,.':ヽ、ヽ __,,..-t''"´●::::::| l |
';::', ;::, ,:::;' ,.':::;::::; ' | ヽ:::::::::::::ノ / .| その間にも、いやその後にも、
' ', ;:; ;::; ,' ' , ヽ、  ̄ / | PCエンジンの暴走は
;:'.., ' ; ,::; , , ' ` | まだまだ続いていくことになるんだろ!
' '., ; ,:; , ' ,...'::; ' |
' , , ; , ,..':::::; ' , ,......', ' |
' , ,'ヽ |::;:::' , '
| |
.人 / |;'::,_,
【 後編へ続く 】
106 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:15:42 ID:P84QcIgo
以上となります。途中お見苦しいところがありまして誠に申し訳ありませんOrz
後編は現在制作中で、完成次第投下したいと思います。
楽しんでもらえれば幸いです。
ああ、緊張したw
107 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 14:16:09 ID:cTE7PYkc
乙!
懐かしくて笑えたw
108 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 14:19:29 ID:HMdaufXI
>>74
ファイティングストリートって名前だけだと、これがストリートファイター1だと
分からない人も多いだろうなw
昇龍拳出してるだけで勝てるが、出すのが文字通りの至難の技だったが…
いや、一番やりこんだのがドラゴンナイトⅡなんですけどねw
で主人公の声が神谷さん…ある意味、有名声優のエロゲ出演の先駆けみたいなもんだったのかな?
114 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 14:36:51 ID:J5fXdksM
>>108
>ストリートファイター1
波動拳でも体力3分の1くらい持っていけるアレか。でかいボタンの。
昇龍拳は当て方次第で即死だった。文字通りの必殺技。
110 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 14:22:36 ID:H3EieboE
おつかれ様でしたー!
やべ、久々にPCエンジン引っ張り出して英雄伝悦やりたくなったw
112 ◆9ePBWT6YpU 2011/11/12(土) 14:29:38 ID:P84QcIgo
稚拙な出来映えにもかかわらず、乙の言葉ありがとうございます。次回作の糧になります。
>>108
実は自分もしばらく知らなかったんですよね。
その辺のことも説明しようと思ったんですが、なにしろ予想以上に内容に膨れあがって……
ですので、そういったフォローをしてもらえるとこちらも助かります。
113 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 14:34:25 ID:n65vd/GE
乙
後にも先にも、これほど奇怪な進化(?)を遂げたハードはPCエンジンだけだと思う
普通は最初からもっと完成しているか、もしくは途中で潰れるか
115 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 15:09:49 ID:zLKd.fFA
乙、PCエンジンの迷走状態がひどいなw先駆者の悲しさだね
116 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 15:16:27 ID:GNYVWHiM
乙
PCエンジンって、こんなカオスなハードだったんだw
全然知らんかったw
117 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 15:18:57 ID:HMdaufXI
PCエンジンは凄いんだぞ!
HUカードだけでストⅡ'が出たんだぞ!!
(音が貧弱なのは勘弁しろ)
118 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 15:38:59 ID:5i6eBAsg
PCエンジンか…友達の家でネクロマンサーの画面見てビビッたな
当時あれを持ってるのは金持ちのボンボンだったと記憶してる
119 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 15:53:30 ID:CToHsaPU
テレ東のゲーム番組でヴァリスⅢの優子のミニスカートを見てPCエンジンduoを購入した
中学時代。天外魔境Ⅱ最高、エメドラ最高だ!
120 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 16:07:17 ID:8y.kB.4w
乙
カトちゃんケンちゃんの貢献も大きいな
122 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/12(土) 20:05:41 ID:nGUu316s
乙
完成形…ロムロムアンプの事かっ!(ぉぃ
とまぁボケは置いといて、ほんに完成形のあのデザインは秀逸だったよな
改訂版のデザインがどう見てもPS3なのは気にするなw
てか、完成形持ってないと某海賊版ソフトができなかったのがなー
127 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/13(日) 14:04:27 ID:2ItZj8EM
懐かしい…。
当時大学生の俺がバイト代貯めてやっと買ったなぁ。
当時アニメファン(笑)だった妹が「セーラームーンみたいなゲームがあるからやりたい」と言い出してなぁ。
セーラームーンじゃなくて?と見たら「ムーンライドレディ」という
音楽から演出からまんまセーラームーンのパチモンだった。
なんか数年後にプレミアついてて買い取り価格が9千円くらいになっててワロタw
128 yournet.ne.jpで規制だお 2011/11/13(日) 14:49:11 ID:Gql9iydc
>セラムン
まさか本家が参入するとは思わなかったな
つか、あのADV何気に原作設定踏襲してたり、ジュピターがメインヒロインっぽかったりで
エンディングがうさぎオンリーなのを別にしたら個人的には良ゲーだった
やる夫とやらない夫で巡る、あの頃のゲーム業界 第1回前編
目次 → 第1回後編
- 関連記事
-