161 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:01:27 ID:n6XlEq7g0
【おまけ】
_
/:::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::ヾ、
{::::::: .--- 、:::i\
.y ´ 、 `ヾ:.トr―ヘ
i i --l l --、 .!:l l:.:.:.ノ
ゝハr‐ミ ノ--xル{:l l:.:ハ
おつきあいいただき、ありがとうございました l ヒj ヒj Kシィ1 i
、""`___ ""l{薔} l l
ここからはちょっとしたおまけよ ミ>ゝ __ ノrムラ lj」 i
_く,ラ{、.{薇} }/:ヽ ! 、
f¨ヾ:.:.:.\〈¨介ー〈7:./:>-.、 〉
lニニニニニニニニlニr:人:.;{,ヘノ、7
| l |./:.:.:.:キ:ヽ 〉
| l |.:.:.:.i:彡ィ:.:.!′
| _____ l |:.:.:.:.:.:..:.:.:′
| | | | | | | | l l |:.:イ ノ:.r ’
| | | | | | | | l l |:イ'  ̄´
| | | | | | | | l l |ハ
| | | | | | | | l | _|三j
Ll======Ll‐'j
165 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:02:29 ID:n6XlEq7g0
【このスレについて】
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ●)(●)
. | (___人__) 十九世紀のイギリスに花開いた外食産業、
| ノ
.| | 特に街頭商人による立ち食い屋台に焦点を当てたスレだ
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7 >>1の前作『やる夫と食べるイギリス料理』で、
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
:::::::::::::...ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヘ、 歴史からイギリス料理のメシマズ化の原因を探る
:::::::::::::::::...ヽ::::::、-─────- 、_,. --──ー、
::::::::::::::::::::::::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー´ ̄ ̄ ̄ ̄/. 試みをした回があったんだが、
:::::::::::::::::::::::::// / / /
:::::::::::::::::_//__ ./ / /l
:::::::::::::::{ _____ `ヽ / / /:::.l 投下終了後にこんなやりとりがあった
166 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:03:31 ID:n6XlEq7g0
────────────────────────────────────────
879 yournet.ne.jpで規制だお [sage] 2011/11/13(日) 21:00:18 ID:1Psklczg Be:
下層階級の食事環境が劣悪なら、本来は外食産業が発達するはずだ
889 yournet.ne.jpで規制だお [sage] 2011/11/13(日) 21:03:01 ID:wehtBMz. Be:
>>879
イギリスも江戸下町と同じで、総菜文化が発達した
だから、フィッシュ&チップス、美味いだろ?
943 ◆ePj4HRjxK. [] 2011/11/13(日) 21:14:06 ID:A2P.LHmA Be:
お付き合いいただき、ありがとうございました
何人かの方からご指摘いただいているように、19世紀には街頭の立ち売りを中心にした
外食産業が発展しました
が、それらも調理に必要なリソースの不足やいんちき食品から逃れられたわけではなく、
イギリス料理のメシマズ化を防いだとも言えないので、ばっさりカットしました
・・・本気でやろうと思ったら『やる夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの立ち食い飯屋』で
1スレできてしまう内容ですしorz
948 yournet.ne.jpで規制だお [sage] 2011/11/13(日) 21:15:00 ID:jPvR2952 Be:
タイムスリップものの次回作ですね!
951 yournet.ne.jpで規制だお [sage] 2011/11/13(日) 21:15:49 ID:58eWeN4o Be:
さあ、本編後のおまけとしてプロットを立てる作業をはじめるんだw
────────────────────────────────────────
168 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:04:33 ID:n6XlEq7g0
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
│ ( ●) (●) 『イギリス料理』で外食産業を取り上げなかったのは
│ (___人__) _、
( ヽ ` ⌒´ノ /ノ そこに書いたとおりの理由があってのことだが、
ト、\、 | /,/
人`v rーrー、 | ノ へ、 さすがに一切触れなかったのは手抜きが過ぎると反省
_,/(r-〈 .イ i r、ヽ/ _, }
_, 、 -― ''"...::::::::`ーミュ'-'ヽ-'/ ,.<_/
/.;:::::::...':、:::::::::::::::::::::::::::ヽ___,.ー- 、 ___ノ ̄ 補完の意味もこめてホントに1本書いてみようか、
. i ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /..::::::::::::: 〉´:..\:ヽ
i ::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::: /..:::::::::::::::: /:::::::::::::..\:ヽ ということでできたのがこのスレという訳だ
. { ::::::::::::::::::::::::::ヽ::::/..:::::::::::::::::::: ハ:::::::::::::::::::..\
____
/⌒ ⌒\
ツッコミやコメントを頂かなかったら /( ー) (ー) \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
このスレは生まれなかったかもしれないお | |r┬-| |
\ `ー'´ /
r´、___∩∩__, /
そういう意味で、このスレの生みの親は \__ ´人 ` _ノ
ヽ  ̄  ̄ |
前作を読んでくれたみなさんだお . | /
. | r /
遅くなりましたが、ご笑覧いただければ幸いですお ヽ ヽ/
>__ノ;:::..
169 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:05:36 ID:n6XlEq7g0
_
/ : : : :`ヽ
{: :_:_:_: : : : キ
/ `ヾ{:ヘ
i / __i l__ j: :ハ
ゝy‐ミゝ イミ、 Yニ≧x、
n / ij ヒj yiシ: : r‐’
とはいえ、ストーリー的には f ̄ ヽ r―‐ォ ./ 薔}¨|
ゝ.__/∧ゝ--く/ /ィ": !
『イギリス料理』との直接的なつながりはないわ |:./: : ヾ: : : :ヽ! | |
/^ヾミx:_:_:_:_: :ハ | |
補完的なネタを扱うというだけの関係ね {: : /゙: : : : : : : :! i:| |
Y: : : : : : : : : | l!| 、
r‐、_.ィl: : : : : : : : : :| l ! ヽ
ヽ: : : : : : : : : : : : :\!_. ィ \
ーrミ:、: : : : : : : : : : : ノ ./
∨ ` ̄7弋¨ 7 ̄ /
/ ∧ ヽ" /
/ ̄ ̄ ̄ \
// \\
/ ( ≡) ( ≡) \
| /// (__人__) /// | 前作をご覧になっていなくても安心の仕様だお
\__ `ー ' ___/
/ ヾ、 // \ ヽフ
ヽ_⌒)ハ // | レつ||) さて、そんな第1話は・・・
i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒) ヽ_ノ  ̄
| | ヽ__"" ヽ_ノ| |
ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
 ̄ ̄ ̄ / /ヽ__)
171 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:06:39 ID:n6XlEq7g0
【で、立ち食い飯屋ドコー】
ノ`ヽ⌒ー-'ヽ.
/` `ヽー、
_} > ´ ̄ ̄` ::. ( .ヽ
{ / ヽ. Y {
て_ ,' !{ 介
え. i |!!|l!| | ! |!| i | |i l }ソ /
てハi |l lー'| l|`ー-ミ 、{{ /|
ゞz:、┬i┬ ┬i┬ {@}i !
ひどいタイトル詐欺を見た . ||!ゝ;;' ゝ;;' u 〃 ||
| ゝ_∧_,.イ/||| ||
| |///,:{{@}}//,:!|ハ !|
|∧//∧j |>'゙.|| ∨
,イソ `´ヾ' ヾソ rj ゝ
`ミ、ー、 彡/|
ソ ノ`ー----'´{ !
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
.. / _,ノ_ `ヽ-、
/ (√丶丶´v 〉
ノ U { ) j ごめんなさい
,.イ 、 V /
,/(:::ヽ.ヽ { r 2話からはちゃんと立ち食い飯屋の話やります
― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |
::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
:: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,
:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
173 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:07:41 ID:n6XlEq7g0
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ 導入が長めになるのはタイムスリップものの宿命だけど、
| / .イ '=・= =・= u|
/,'才.ミ) (__人__) / 何だってここまで・・・
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
_______
/ \,-、__
/_,ノ `⌒ ヽ.,__ ヽ
| (● ) (● ) ,.! ┴-'、
それはな、>>1にあるこの注意書きが関係してくるんだ | (___人___) 〉-‐‐´ l
.| u 〉--‐´ l
| iヽソ l
┌──────────────────────────────┐ Λ ∧`;" '、
│■ ストーリーの都合上、味や素材に関して多少改変をしていますので、 .│ . ィ仏 ___、___ ィ_ノヘヽ、 _,.‐ー、_
│ 当時実際に食べられていたものとは異なる場合があります。 .│ :::}:::::::::::::::::::::::/::::::::>´..:::::::.. ヽ
└──────────────────────────────┘ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::..
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', :::::::::::::::::
174 名無しのやる夫だお 2012/05/06(日) 21:08:00 ID:ZAdaCtWg0
乙
これは全裸で食品偽装の歴史を読みながら次回を待機するしかない
176 名無しのやる夫だお 2012/05/06(日) 21:08:16 ID:nKNWdgbE0
そりゃ当時の味なんて再現不可能だしなw
177 名無しのやる夫だお 2012/05/06(日) 21:08:40 ID:wWmKVTUE0
むしろ、再現されたほうが困るw
178 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:08:44 ID:n6XlEq7g0
, -‐―- 、 , - ― - 、
/:: :: :: \ヽヽ、 ./ ̄ ̄ \ //:: :: :: :: :: ::ヽ
.|:: :: :: :: :: ::ヽ、:: ヽ、 /__,.ノ ヽ、,_ \ ,-/:: i:/::/⌒:: :: :: ::|
v:: :: :: :: :: l:|Y⌒ 、`、 l ( = )( = ) l-'´:: l:: /::l '´:: :: :: :: :: ::/
v:: :: :: :: ::l::ヾ:: :: |:: :: :l. (___人___) .|:: :: :: 〉レ´:: :: :: :: :: :: ::/
いやね、このスレを作るにあたって l:: :: :: :: ::|:: ∧:: ::l:: :: l ` ⌒ ´ 'J |:::::::::::Sレ‐i:: :: :: :: :: ::/
v:::lヽ:: ::|::l:: ::`ヾ_ i |;;-っ´:: :: |:: i:: :: :/:: /
改めていろいろ資料あさったのよ l::|;;l:: ::|:::!:: :: :/:.ヾ =', /L,/´ヽ:: :: ::l::|::/:: :/
';!::l:: ::|:: :: ::/:. :.,,>》'ヽ、._,_/:::ゞ ヾ、 ヽ;; :: |::l:: :/
';:: ::l:: :::/:. :.ヽ'´:.i`ヽ:. ニ二ニ :./ :. :. v:. :. l::|:: :: :/
そしたらね・・・ i:: :::l:: /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :!::l::l:: :/
∨:::|::/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. v:l::/
|;: :レiヽ、:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. |、/
∨ l :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: Y
ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::|
/ヽヽ〉}く;ノ:.:.:.:/i:i:i:/:.:.:.:.:.:. r=ミ乂 \三ニ=:.:.て}}
../ /}ゝirヘ}:.:.:.:.:/i:i:i:/:.:.:.:.:_彡′ ヽ \ニ=-:.:{ゞ}
, i}i川i}マ{:.:.:.:/i:i:i:/:.:._!う‐' l Ⅵ{:.:.てノ
|i /ヽイ仁ゝ:./i:i:i:/:.:.:}ノ// / l l V:.:.:う}
|i i斗l |(Ⅳ 〈i:i:i:i:〔λフ// / / ' ' / , 'Yく:ソ
|i l リ |〈ゝ:.:.{i:i:i:i:{:.〔〉 l十;- l 、/ / ′ / , , };ノ
|i l l |{κ:.:.}i:i:i:i|〈) j,l_l,,,l-/ / // / / / / / / ′
|i l l | ゙廴刈i:i:i:lリイf斧抃ミ癶// / /丁7'/ / /
|i l 〈_j}ヽて)《薔》ミ代zツメ `´ ´f斧ヽイ / / ・・・そしたら?
|i | | `ミ癶!刈{ム`¨¨´ {じ;メムイ'//
|i | | ゞミヽヽ\ヽ u ' `¨ 从;|j/
|i | | ‐=彡'_l'"\ヽヽー=ミ ‐ ‐ イi:川
|i | | }:.:.:.:ー:\ヽ Y j、_ イ〈i{ノ i |
|i | | ノゝ=-ゞ'"´:`ヽ 》i:i:i:i:i:〉 ヽミ从
|i | | /´:.:.:.:.:.ノ:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:マi:i:i:/} Ⅵヽ`ミY
182 名無しのやる夫だお 2012/05/06(日) 21:09:17 ID:wsZNCJlo0
というより、食品偽装のところを真面目にやると色々となw
183 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:09:46 ID:n6XlEq7g0
/) ̄ ̄\
/∠___ ヽ、,_ \
/ / ,-イ)(= )!!! |
l / /(__人___) |
『どうあがいてもマズメシ』になることがわかった l ', `⌒ ´ u |
', ', |
j ノ /|_
_∠⌒ヽ j, _、___ ィ/::\__
___/ ...:::::::::::ヽV ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::...
/::::/ ...:::::::::::::::::::: 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ::/ ...:::::::::::::::::::::::: /;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::
.r、
./::::ヽ
/::::::::ノ
./:::::::::::\_
./::::::::::::::::::::::::)
/::::::::::::::::::::::::::::::}
\:::::::::し::::::::::::ヽ
ヽ. ヽ::::::::::::::::/ハ
:`ヾ、. i::::::::::厂!i | i
:::::::::У、:::/_|」!l_i.| l ━━┓┃┃
:::::::://{ ゙〉 l ┃ ━━━━━━━━
-r‐}ヾ」 〈 u///≦三 ゚。 ゚ ┃ ┃┃┃
. ! `ヽ/-ヘ J 〉 三 ==- ┛
:{ 彳. | / ≧=- 。
:|ー‐--ヘ ヾr‐ >三 。゚ ・ ゚
:|:::::::::::::::\Z ゚ /。・イハ 、
:|::::::::::::::::::::ヾ
:|:::::::::::::::::::::::::>
:|:::::::::::::_,.イア
:| ̄:: ̄:::::::::
184 名無しのやる夫だお 2012/05/06(日) 21:10:11 ID:wWmKVTUE0
>>183
ですよねー
186 名無しのやる夫だお 2012/05/06(日) 21:10:26 ID:jsfGNQWs0
やはり、その宿命からは逃れられないのか……
187 名無しのやる夫だお 2012/05/06(日) 21:10:35 ID:AmKvh4Gg0
こ れ は ひ ど い www
188 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:10:48 ID:n6XlEq7g0
, ー,r 、_r-、
この時代の食品偽装や衛生管理の問題って /r-、人, \、\
./ ヽ ヽ:`, V,} i
マジ洒落にならないんだもん・・・ / r´\ Λ Vi レ ト、
.:::::\ \j, ┤ r }
,' ( ノ ヽ, i i i { '
当時のレシピを忠実に再現すると ,  ̄ ヽ___i ,' {′
.V u { __L_
全編にわたって真紅が腹ピーピーで悶絶するシーンを _ハ 、 u ヘ、 ,.< :: :: :: ト- _
:: ::{ヽ、 __, <∨ :: :: :: :: :: ::{ :: :: ::ヽ、
お送りすることになるし、 :: :: :: :: : : : : : : : : : : : 〈: :: :: :: :: :: :: ∨ :: :: ::
: :: :: ::: : : : : : : : : : : : : ∧: :: :: :: :: :: :: ト, :: :: :: :.
ヘタすりゃ食中毒でお陀仏ってことも・・・ : :: :: :: :: ::: : : : : : : : : : : : : :: ∧: :: :: :: :: :: ::∧ :: :: ::
:: :: :: :: :: : : : : : : : : : : :: :: :: :: :i: :: :: :: :: :: :: ::ヽ: : : : :
__
/r': : :└、
, ./ r┘: : : : : :乙 ;
r‐z- イ( ' { ' ̄ ヽ 、: : 〕
に/r'/ // イ」 川 ト、ヾ」
|i 〈 l::|' ノ_lトリレヽノソ
li | ヽ l::||.K◯ ○ ||
;.li | .(6l||. {j ,-┐{jノ||
|i.,! ヽ|トゝ、 ニ.イ ..||
li | ,ノ||::、 ◎:`ヽ.|| ;
.|i | /:((:::::;i:::}::;;:;:;)((
. |i | ;  ̄))::〈l:::|;;j^ ))
.|; | ,ノ::((:ハ:川l:_:ト、 ((
.| i と'::::::{ミk::|川l,ソ::::ヽ
,|ノ ^^~~~~ヽ^^
194 名無しのやる夫だお 2012/05/06(日) 21:11:39 ID:KGvFzDac0
ひどすぎるwww
195 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:11:50 ID:n6XlEq7g0
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \
で、それを回避するために |. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/
【検閲】にお越し願った訳かお / ヽ
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ `⌒
| ( =)(=)
.| U (___人__) そーゆーこと
| ` ⌒´ノ
| |_,-‐、_ -、 タイムスリップの理屈も含めてスーパーナチュラルな何者かに
.人、 厂丶,丶 v 〉.
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ 力技でどうにかしてもらう、くらいしか思いつかなくてな
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;| おかげで壮絶に長い前フリになってしまった 申し訳ない
;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
196 名無しのやる夫だお 2012/05/06(日) 21:12:29 ID:mSFN1CQY0
当時の人はこれを食わざるをえなかったのか
197 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:12:53 ID:n6XlEq7g0
__
/::::::::::::::ヽ.
/:':::::::::::::::::::::::\
/:.| ´  ̄ ̄ `ヽ:::::}
「¨:「l:リハ\ゝ ノ/ i:.ノ
fゝ:.i K > <iノ
| ヾ@ヘ::::: ::::ヽ お腹ピーピーが回避できるなら
| ! ヾヌ_u /) / っ
.丿 |/^ゝ_ソ三@三f¨) っ 【イアイアフタグン】でも何でも構わないのだわ!
/ ∧:.:ノ:.ゞ、介シ:.フ
x≧一":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_:ノ
7 ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/ ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
/  ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(⌒)(⌒ ) |
(__人___) │
・・・なので、このスレで取り上げるのは '、'ーー´ 'J |
. | |
基本的に「現代の衛生基準・環境で再現した当時の料理」だ ヽ 、 イ
ィヽ-ー ≦ノ7
_, 、- ― '´ヘ:::::::::::::::::::::::::ト、__
時代考証的に正しくないのは事実だが、 /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... 、
丿;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
どうかご了承いただきたい / ;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、:
/;;;;;:::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:
/ ;;;;;:::::::::::::: /;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
199 名無しのやる夫だお 2012/05/06(日) 21:13:41 ID:tscWGwyI0
[検閲]さまは 毒見役かww
200 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:13:56 ID:n6XlEq7g0
┌一´ ̄`ー┐
\_____/
l | そ、そういうことでよろしくだお
, L _」
/⌒ ⌒\
,ィ^ヽ /( ●) (●)\ 現時点では、1~2週間に1回の割合で
. { | |/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
ヾ__, | U |r┬-| |. 投下できればいいなと思ってるお
l l \ `ー'´ /
. /`ヽ__/ >ー ‐-- '´ \
ヽ_ ノ / {>ロ<} _ ノ } 数日前にこのスレで報告、予定通りに投下できなければ
l_lヽ/ /o o〈_|__ノ,
. / /o o ', 何かおまけをお届けするつもりだお
〈 /o o |
\l________/
ヽ_/ ヽ_/ よろしくお願いしますお!
|ー'| V⌒)
【おしまい】
201 名無しのやる夫だお 2012/05/06(日) 21:14:05 ID:nJo372og0
エクスキューズにしては禍々しいw
202 名無しのやる夫だお 2012/05/06(日) 21:14:15 ID:9bh9CkKk0
おつでした!
>>1はもうチェック済みかもしれないけど、最近珍しい本が復刊されたのでご紹介
シャーロック・ホームズ家の料理読本
ファニー・クラドック著 成田篤彦訳 朝日文庫
ベーカー街221Bの女主人、ハドソン夫人が我が家の献立をメモした(といい設定で書かれた)
ヴィクトリア朝の家庭料理本
約40年前に邦訳されて以来ながらく絶版だったけど、復刊されたのでぜひ
朝食やディナー、おやつなどさまざまな料理のレシピが載ってるので
216 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:18:03 ID:n6XlEq7g0
本日の投下は以上です ありがとうございましたm( _ _ )m
>>158
このスレで扱うことはないと思います
>>160
>>175
『ヴィクトリア』とのつながりはゼロ、と思ってくださいw
>>202
おお、これは知りませんでした ありがとうございます!
220 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:21:24 ID:n6XlEq7g0
現時点での予定ですが、『イギリス料理』よりは短くなると思います
おそらく3話前後の短いお話になるかと
あとは>>1にも書きましたが、ネタバレ・ネタ潰し等は一切気になさらなくてOKです
222 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/06(日) 21:23:50 ID:n6XlEq7g0
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/n/u/snudge/1338_0001.jpg / /_
/ /三三ニ} 前作の話で恐縮ですが、この場を使わせていただいて・・・
. rf 人.三三/
_j:.\:.:.7⌒厶 `
(:.:.:.|:.:.:.{∨ /:.:.ヽ._/:.ヽ // 『イギリス料理』終了後に、すばらしい支援絵をいただきました
ヽ:.^y'ヘ ヽ厶:.:.:.::/:.:.:.:.:`ー─y'./
. ',:.:.!__、 : く:.:.:ム'´ ̄`Y'三ヾ′. まとめサイトさんの記事で気付いたときには
|:.:|:.:.:.:.::. ヽ ∨ ヾ⌒ ソ三三}
|:.:l:.:.:.:.:.:| i:⌒ヽ___\/三xィ′ もう飛び上がるほど嬉しかったのですが、
l:.:.:.:.:.:.:. | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.7ー/ .′
|:.:i⌒i:.:.:| |:.:.:.:.:.:.:.:./_ | .| お返事をしようにもスレは落ちてタイミングを失い・・・orz
|:.:>=ミx:.| |:.:.:.:.:、:./___).│ |
. く:.:.:.:.:.:./| |:,:.:.:.:.:ソ:.:.:.} _.| |
}:.:.:.:ィ!:.:| |! 》⌒レ:イ〈 〉 {/⌒i 自スレを立てたこの機会に改めて御礼申し上げます
|:.:./:{l:.:{ }/----ミl._∨ ヽ/
> ィ⌒'":.:.ゞ八_ノ:⌒:.:.:.:.:.Y⌒ー.ノ < 本当に、本当に遅くなりましたが、ありがとうございました!
く. {ノ:.:.:.:.:.:.:.:/Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト. ヽ
\ ⌒ヽ:.:.:.:.!ノ:.:.ィ77777777ヽ:// /
/ l:.:.:.:.|}:.厶 =………=ミx{′ 〃 、__人__人__人__人__人__,
. {____>ベ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:へ:.⌒ヾ=’ _) (_
ゝ------彡”:.:.ソ⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.ー‐==x _) ぶべらっ!! (_
厶_:.ィ:.:.:.:.:._:.:_:.:.:.:.:._:.:_:.:./ ̄ ̄ ´ ._) (_
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
338 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/09(水) 19:29:05 ID:tfM5/g8A0
グルメさんも大満足の「その2」は、5/13(日)20:00開始を目指します。
間に合わなければおまけを投下します。
──────────────────────────────────────────────
_ ,
ィ仙{ イオ
厶 ___ノ ` 、
/ `ヽ \
〃 / ヽ 〕 ' ⌒ ヽ
. / { { /`^ヽ. } } } } <つ イ
l ,ィ ゝ≠‐ ノ厶斗 イ }ノ |て_!,
|ハヾ.} ○ ○/ .イ /レ′': : :./
【■■■! ■■■!】 .(爪"" ' ""ィ’{ ( //: : :/ i
っ/ /≧ー‐‐´/人 ヽ: : : / l
, < ̄ヾ涜´  ̄ <´ 丶 ノノ
./ -ヽ |: : `: : ( ̄`ヽl ̄: : : )ノ ノ
{: : /⌒i: ,: : : て__ ィノ: : : ,彡
ヽi__i ノ): : : : : : : \ ヾ ̄
/:  ̄: : : : : : : : : ヽ ヽ
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、 あーはいはい、ごはんね わかってるお
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
──────────────────────────────────────────────
574 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/12(土) 23:02:10 ID:.V2XAE4o0
書きあがりました。資料を読んでいたらお腹が減りましたw
「その2」は、予定通り5/13(日) 20:00に開始しますm( _ _ )m
,イミx
r彡: : /:ヽ._ __
,ィt―:-’: : : :`:.、: : {ヽj: :}L_
ヾ: :`ヾ: : : : : : : :\:ヾ:.〉:ヾ:} __
,ィ:.、ノ: :_:ノ: : :_: .-― -ミ: : :彡し:、 /∧:
r―_ァ′: : :三:.' ´ `ヾミ:〈: `ー'-、》
ヾハソ: : :ィ: / ヾぅ: : :r=、ィ=ミ、
〈:_:_: : : : ,:′ /:ハヾ: :`ヾ:、 //
<∧Y): : :// / / i i }_:圦ァx: く `く
ヾ'廴:.// / / ,ィ i ! |l ハ ¨ヾ: : : : 〉 ヽ
/r=):/イ イ ィ/ 从 从 从 il N ,イ:}: : r'_
/.入: j/:! ハ /イ ,ハハ Nハ jハ! イ !}i /:.|:1: : : :{
-、 .′ ヾ: | N ト:L_イ ゞ | ! l 斗匕_/! / 〉:Ⅵ:y: :人
i \ !.〃 辷ハ l { k乍≧x ィチ乏カア|ハ ヾ:.リ彡イ ヽ
ヽ 丶 _ j/} / j厂}:ト !弋:::ノ 弋:::ノ |! 厶イYツ、ヽ わが国のウナギ料理は世界一!
_ ..' ヾミ`ーァv:イ:辷yく、′ Y 八⊂⊃ ⊂⊃ ィ 〃:トイ! ヽ :、
{ (  ̄¨ 、ヾ〈: :ヾ: `ー=≦:xくr| i1ヽ、 (::ヽ /=! /:.:.ノjハ!| \\
rヽノ ̄ヽ `)辷:_:\: : : : ノ: : | /く彡ミ≧t _ ..<:::::::::| !ィ' ′}! }
ト! ト、 _,.ニ イ: : :/: : :): : :.{: : : | 八::}:::::::::::ヾxヘ:::/:::::::::::| √:ヽ、ィ:| レ′
し`yミ三≧: 》r彡:/: : : : ミ、:ノ.∧: :入:::::::::::Y:「ヾ::::::::::::′/: : : :.ヾ.| /
ヾ-r<: :.Y}: ノ: : : ;.-‐:./ /: /:/:::::ヽ::::::/!:ハ::::::\:/ ∧: : : :_:.X...=彡
廴:斗ヘ人:ィァ彡:>イ //: :\::::::1`´:|: : ヾ:::yr{ ./孑≦  ̄// _ /
| iく: :_:_:/ ./′: : : : <У::::::::|: : : :j/: :入く x</√¨ヾ≦ミ:x、
| 辷彡' ∧: : : : : : : :¨ア ̄´: : : : : :/ ヾイ: : : :{/: : : : : :>x/
∧ ハ xヘ.` ヾ: :_:_: /: : : :/: : :i: :八 /}|: : : :.′ヾ:/ヾ:/
// 〉′ ト.. _ ¨ フ" {:.!: : : /: : : :|: : : :ヾ:.:バヾ : : : : : :.>
// / i! / _ . イ>’: :./:_:_:_: :|: : : : / }/: : :_:.'"
585 名無しのやる夫だお 2012/05/12(土) 23:13:21 ID:FGTKh5UU0
>>574
ええ、まったくそう思いますよ、ええ
581 名無しのやる夫だお 2012/05/12(土) 23:08:17 ID:BCTzv5B60
把握
>>世界一
それはひょっとしてギャグで言っているのか…。
582 名無しのやる夫だお 2012/05/12(土) 23:10:14 ID:GlCaUSQw0
待て、世界一『美味い』とは言っていないぞ
583 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/12(土) 23:10:36 ID:.V2XAE4o0
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
584 名無しのやる夫だお 2012/05/12(土) 23:11:26 ID:IOVMhs4w0
こっちみんなw
588 名無しのやる夫だお 2012/05/12(土) 23:14:50 ID:/.t9jeFk0
そういえばこのスレのやる夫一行って全員日本人でよかったんだっけ
どっかに説明あったらすみません
589 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/12(土) 23:15:02 ID:.V2XAE4o0
この間、>>1の友人のイギリス人Bさん(前作参照)が
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 生ウナギをどこからか調達してきて料理してくれたのですが、
\/ /
 ̄ ̄ ̄ ・・・美味しかったんです イギリスのウナギ料理なのに
592 名無しのやる夫だお 2012/05/12(土) 23:17:33 ID:c53TqMpI0
イールパイかな?>イギリスのウナギ料理
593 ◆ePj4HRjxK. 2012/05/12(土) 23:21:38 ID:.V2XAE4o0
>>588
しまった、説明していませんでしたorz
『やる夫で学ぶイギリス料理』と同じく、やる夫&やらない夫は日本人、真紅はイギリス人の設定です
>>592
パイ&マッシュです ソースが決め手だとか
これまで幾度となく挑戦してきましたが、イギリスのウナギを美味しいと思ったのは初めてでしたw
- 関連記事
-